小物収納 | アラフィフ派遣社員with猫、呑気に暮らす

アラフィフ派遣社員with猫、呑気に暮らす

48歳で離婚。貯金ゼロで派遣社員が中古マンション買ってからのお気楽な日々のアレコレ。

使ってるテーブルは、いわゆるコーヒーテーブル。

 

 

箱型になっていて、ちょっとした収納が出来るようになってます。

 

 

先日、ダイソーで左側二つのケースを買いました。

取手がついてていーじゃん!

300円のです。

 

 

予想通りピッタリ。

 

 

右のボックスは元々使っていた物でニトリの。

 

 

素材がことの他似てて何より。

ご機嫌です。

 

 

 

うん。

スッキリ。

自己満足。笑

 

 

以前はビーカンパニーで買ったデニムの収納箱にリモコンやらメガネ等の諸々を入れてたんですが、若干小さくテレビのリモコンか斜めに入っててちょっと「・・・」と思ってました。

 

 

で、その使ってたデニムのヤツはデイリーの支度箱に。

 

 

ピッタリだよ。

 

 

いつもの化粧品がザッと入って。楽でいい。

 

枠もワイヤーが入ってるので、バコっと納まるフィット感。

 

 

今までは、ムック本で買ったジョンマスのバックインバックみたいなのに入れてました。

 

仕切りが多く、それぞれの化粧品に「住所」があり、迷子にはならないんですが、私には若干のメンドクサさがあり。

 

何となく勝手が悪いな、と思いつつそのままだったんですが。

 

 

ちょっとしたことですが、スゴく快適です。

 

 

使ってるうちに「自分に」合う・合わないって分かるもんですね。

余り深く考えなかったなぁ。

 


 

スノボ

 

 


 

所でコチラ、ティファニーのスケボー。

 

本気で買おうか悩んでます。

キャットストリート限定。

それほど高くないのが悩みポイント。。。

 

 

クッソかわぇぇぇぇーーーー!!!