つっぱり棒 | アラフィフ派遣社員with猫、呑気に暮らす

アラフィフ派遣社員with猫、呑気に暮らす

48歳で離婚。貯金ゼロで派遣社員が中古マンション買ってからのお気楽な日々のアレコレ。

前の話ですが、納戸に棚が欲しいなって思って、つっぱり棚を付けたんです。

 

 

耐荷重以下の荷物しか置いてないのに、棚ごと落ちるんですよね。

てか、頻繁に。すごい落ちる。

 

 

朝、崩壊した納戸を見て倒れたこと数回・・・

 

image

 

↑コレが全部落ちてるんです。朝から絶望ですよ。

 

 

何回か落ちる度に、突っ張る所(壁との接地面)に付けるシリコンのストッパーが行方不明になるので、仕方なく使わなくなったら落ちなくなりました。

何でよ?何のためよ?

 

 

で、先日の内装工事の件で、片付けてたら出てきたんですよ。

落ちたシリコンが。

 

なので納戸のドアが新しくなった際に、そのシリコンをちゃんと付けて、棚を突っ張ったんです。

 

なのに!!

次の日の朝、棚が落ちて物が崩壊してました・・・

 

はぁ?何?コイツ??

ムカムカもやもやムカムカ

捨ててやりました。もう落ちて来ません。

 

 

あと、ウチの洗面所にはタオル掛けがないので、浴室入口につっぱり棒+ジェルマット付けて。

で、バスタオル掛けてるんですが、ここも落ちる。

 

 

バスタオルなんて大した重さはないはずなのに!

ほぼ毎日落ちてる。チッ(・д・)

 

 

納戸の棚と同じでジェルマットが問題では?

 

インテリア系のサイトで「ジェルマットで落ちなくなる」ってあったのに!

 

外してみたら落ちなくなって・・・。

何だったんだよ。

捨ててやりましたよ。コイツも。

 

 

皆さん、ジェルマット付けて逆に落ちて来ませんか?

バカ力で突っ張るとダメなんかな?

 

 
 
つっぱり棒が悪いわけじゃないんです。
ジェルマットも悪いわけじゃないんです。

 

 

何で落ちんだろ・・・←まだ言ってる。