いつの間にか3月になってしまっている
何をしていたの?
なんもしてないんだけどw


久しぶりなので長文失礼です


いつものことで日々に追われ日は過ぎていく

日常の繰り返し

なにごともなく平和なのがいちばんだけどね


覚えてることといえば、そうね
ずっと繕いものしてたかも😄

それは
自分で編んだ靴下がものの見事にそれは盛大に破れたのがきっかけ

ダーニングをやってみようかな、と


もともと金継ぎや、ダーニングには興味があった
金継ぎなんて金を使って器を直すなんて面白いなぁって思って

ただ、でもなかなか金継ぎは道具を揃えるのは大変で
比べてダーニングは針と糸さえあればいつでも始められるし、いつかは、と思ってたら
靴下が破れ、見計らったようなタイミングで
友人から野口光さんのダーニングの本をプレゼントしてもらったので
これはやれってことよね?
そう思って始めたが
これが結構大変だったです

楽しかったんだよ

ただ、糸が細い←そこ?
針に糸を通す段階でまず疲れる…
たとえ糸通しを使っていても目は疲れ
肩は凝る
とくに
大きな穴を補修したときの糸替えや終わってからの糸処理が大変でした
慣れたらどってことないんだろうけどねー

そんなこんなで
肌着の袖口を1枚





靴下の底を一足、つま先を一足

ブルゾンの方と両袖を繕った

あと、セーターの引き返し編みの段消しを忘れて穴が空いたところも



できあがると
思わず
「かわいい~~」と声が出た




この本のやりかたは、簡単なステッチのなので技法としては難しくないし

ダーニングマッシュルームはあれば便利だけどなしでもなんとかできる
ガチャのカプセルで代用とネットで見かけるけれど穴の大きさにもよるかな
お玉でも使えるそうだけど今回それ、やらなかった






そのほかの近況としては


去年から始まった歯医者通いが終わったこと
そして

1月の半ばから目の上と頬から下が痒くて(継続中)
これは去年の同じころにも同じ症状がでたのでこれは何らかのアレルギーだと思ってる
アレルゲンは特定してないけど
去年は目の上がお岩さんのようになったので病院に行ったけど今年はそこまでじゃあなく
とにかく保湿を心がけ、悪化は免れているので
このまま治まってくれるといいな、と思っています

睡蓮の植え替えも無事終了してやっと葉が上に上がってこようとしてる
自然ってわたしたちの気持ちにお構いなく移ろっていくね

外の猫が水飲んだりヒヨドリが水浴びとかしてる横でメダカがのんびり泳いでるのを今日は見た

(なのに、ひとの姿を見かけると隠れるメダカ、なんだよぅ)

自然ってすごいな

苦手な3月だけど寒さが緩むのはいい

あっ
Youtubeみながらのヨガをするようになって
シルクの靴下が破れなくなった、互換性?あるのかな?
面白いね

長文読んでいただき感謝