【光輝さん】活動休止(事実上引退) | ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好き!ピアニストが好き!いろんなコンサートに出没します♪

ご訪問ありがとうございます。

 

初めて個別で記事にするのが、こんな内容って…。ちょっといろんなこと考えてしまって支離滅裂宣言しておきます。

 

もしかしたら記事にするのも失礼かもしれない?って書いたらもっと失礼な気がする。

 

私のYouTubeのホーム画面で、目に入った動画…。内容見る前に何となく察しがついてしまった私…。

 

登録者10万人超えの光輝さんですが、活動休止…事実上引退というニュアンスで捉えていただければ、とのことです。

 

就職して社会人として頑張るそうです。

 

特別推しとして名前を挙げていたわけではないのですが、動画も拝見したことがあるし、なんせPIANIC時の富士急ストピで何曲も演奏を聴くことができて、やっぱり一般人とは全然音が違うなと思ったピアニストさん。

 

光輝さんのPIANIC出演は1日目で、私は2日目のチケットしかとってなかったので、この演奏は聴けていませんが…、私はこの曲が好きです。

 

書き始めた記事があったんだけど(よみぃ氏ドッキリのね)先にこっちが気になって記事にしてみた。

 

ハッキリ書いていいかな?失礼かな?すごく悩んでる…。

 

ネットピアニストに出会ってこの界隈をうろついていればこの方のチャンネルにも出会いますよね?もちろんPIANIC前から知っていました。

 

10万人超えって、多いほうだと思ってたからね…。時々見てましたよ。でも最近密かに気になってはいました。再生回数…。(登録者のわりには少ないよね、伸びてる伸びてないでいえば、伸びてないよね…)

 

こんなことばっかいうのは本当に失礼なんだけど、分類としてはイケメンピアニストの類なんだと思う。演奏だってもちろんお上手だと思います。だからって、人気が続くわけでも、売れ続けるわけでもない…という現実を見せつけられてる気がして…。

 

いわゆる「オワ〇ン」ってこういうの???

 

 

ごめんなさい、失礼極まりないかもしれない、悪く言うつもりなんて全然なくて、むしろ寂しいな、残念だな、という気持ち。そしてこれが現実なのかとハッとさせられる感じがなんとも、苦しい…。

 

これまでのYouTubeでの活動、ピアニストとしての活動(まだ残りのライブは出演されるみたいです)はきっと人生の糧になりますね。どんなお仕事をされるのか全く想像はつきませんが、その決断、勇気、新たな人生を応援したいと思います。

 

キレイゴト並べてるみたいだけど、違います、めちゃめちゃ本音です。

 

ピアニストで食べていくの、YouTuberで食べていくのって、現実厳しいんだろうなと分かっているけど、突き付けられた感がなんともいえないのよ…。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

超個人的な日記&記録です。目にとまれば光栄です。

語彙力も表現力も乏しくわりとありのままの言葉で書いていますのでおおめに見ていただけるとありがたいです。
過去に書いた記事を編集してしれっと再UPすることもあります。

フォロー&いいねいただけるの嬉しいです。コメント欄は諸事情がありクローズにしております。

同じ界隈のブログ記事を書かれている方へ
失礼ですが、ご挨拶なくフォローボタン押させていただくことが多いかと思います、よければ承認いただけると嬉しいです