打ち込んだ指示


「あなたは幼稚園5歳児クラス担任です。次の条件に合う劇の台本を書いて下さい」

 
サムネイル


①男子15名女子15名②15分程度③「5歳児の子どもたちが考えたお話」④1人3つ程度のセリフの割り振り

 
サムネイル


サムネイル

【劇のタイトル︰ぞうさんのぼうけん】

【登場人物】

・ぞうさん(男子役)︰15名

・ぞうさんの友達(女子役)︰15名


ぞうさんたち︰「こんにちは!」

(ぞうさんたちは笑顔で手を振り合います)

ぞうさん1︰「今日はどんな冒険をしようかな」

ぞうさん2︰「そうだね!みんなで何か楽しいことしよう」

(突然、ぞうさんたちの周りに不思議な音が聞こえます)

ぞうさんたち︰何だろう?

(舞台の端から小さな音が聞こえてきます)

ぞうさん3︰「みんな、あっちになにかあるよ!」

(ぞうさんたちは興味津々でその方向を見つめます)

(カーテンが閉じて再び開くと、そこにはきれいな池があります)

ぞうさんたち︰「わあ、きれいな池だね!」

(その時、池の中からカエルが飛び出してきます)

カエル︰「こんちには!池に遊びにきたの?」

ぞうさんたち︰「はい!」

(カエルとぞうさんたちは一緒に遊びます)

(カーテンが閉じて再び開くと、ぞうさんたちはお家に戻る途中です)

ぞうさん1「今日は本当に楽しかったね!」

ぞうさん2︰「うん!また明日も一緒に遊ぼう!」

ぞうさんたち︰「さようなら!」

(ぞうさんたちは笑顔で手を振り合い、舞台を去ります)

(カーテンが閉じます)


【終わり】


・お話そのものは5歳が考えそうな感じで良いと思った。

・配役にはなかったカエルが登場しているので困惑。(ぞうさんの友達?)

・30人でやるには明らかにセリフ不足。


その後も、30人で各々3個くらいのセリフがある劇の台本を考えてもらおうとあの手この手で指示を出すが、意図がなかなか伝わらない…


『セリフ=文(sentens)』ということを伝えるのが難しい

『◯文字程度の文章のセリフ』と入れれば伝わるのだろうか?

もしくはChatGPT-3ではこれが限界で、グレードアップすると意図したものがかけるのか?