昨日の『世界一受けたい授業』で子どもの事故について取り上げられていたのを観て。


「お弁当のピック」

幼稚園でも禁止になっているところ、多いのではないでしょうか?テレビで言ってた誤飲、もちろん危険です。さらに…


かわいいピックは子どもの興味を引きます。そして「〇〇ちゃんのピックかわいいね。見せて!」(ピックを触る)なんてことが起こることも滝汗(未遂で防ぎましたが)


また、お弁当のあとに床にピックが落ちていることもあります。それを最初に見つけるのが教師ならいいですけどね。子どものが拾うこともあります。口つけた部分を鷲掴みしながらチーン


ピック、便利ですよね。枝豆とかハンバーグとか卵とか差しとくと、少食の子も喜んで食べてくれたり。手も汚れないし。私も毎年毎年、年度始めにお願いするのが心苦しいです。保護者の方も「えーっ」て顔してるのちゃんと見えてます。でも、ルールなんです。守って下さい。


と言っても、一年間ピックをお弁当に入れ続ける人も数名いるんですけどね。