すどもども~~照れリディです音譜音譜

 

最近暑いですね~宇宙人くん

リデイは既にばてておりますおすましペガサス

今日は久しぶりに自転車に乗りましたが、もう進まないのなんのって。向かい風に負けて、目的のパンを買わずに帰ってきてしまいました恐竜くん

 

そんな調子なので、なかなか制作もはかどらないんですが、そういう時は材料とか道具をやたらと買ってしまいますよねぇえーん

(そして作らないまま材料だけが増えていく…)

 

過去に買って放置してるものの消費も進めないとですが、素敵な布とスキバルを購入したので、ちょっとカルトナージュをやりたいと思いますニコ乙女のトキメキ



買ってみました


 

今回買った布。如何にもカルトナージュって感じでかわいい柄ですハートハート

内側に貼るイメージで買ってみましたアップ

 

スキバルはちょっと色を間違えたみたいで、ほとんど違いの分からないネイビーとブラックが届いてしまったんですけど(本当はもっと明るい青を買ったつもりでした。)

 

まぁぼんやりしてるので間違えますよねえーん

 

そしてこういう時に材料カットすると、だいたい激しく失敗して材料なくなりますよね。なので本当は切りたくないんです。だからブログ書いてるんですねねー汗

 

まぁまぁ、そんなこと言ってても仕方がないので、今回はメモパットカバーを作ります。思い切って4冊くらい作ろうと思いますアップニコアップ

 

(思ってるだけなので完成するとは限りませんが!!

カルトンの配置はシンプルにこういう感じ。

私的には1㎜カルトンで十分かなっと思いますぶー

2㎜はスキャンカットで切れるけど切りにくいですしねキョロキョロ

 

 

 

今回買ったカルトンです下矢印

 

いつもは割と大きいカルトンを買ってたんですが、スキャンカットのマットに合わせてどうせ切り分けないといけないので、今回はA3サイズのものを買ってみました。

 

12インチのマットだったら、下の部分を切らないといけないんですが、ロングマットを使えば変に細かく切り分けなくて済みますチョキキラキラ

 


ロングマットでA3サイズを
無駄なくカット!



 

 

注意このロングマット、DX専用とCMシリーズ用があって、CMシリーズのロングマットはDXでは使えないので買う時は注意が必要です!!

 

このロングマットがあれば、A3サイズのカルトンをこんな感じで無駄なく使えますよ♪

 

12インチマットだとこんな感じかな~。だいぶん無駄になりますよねうーん(他の時に使えなくもないけど、使いにくい。)



ロングマット×
スキャンカットリンク


 

?さて、ここで一つ問題です!!

12インチマットでは、位置合わせをしない時でも、スキャンカットリンクで本体にデータを送ることができますが、24インチのロングマットでも出来るんでしょうか!!??!!

 

 

アートボードサイズを一般的なA3サイズのW297×H420に設定すると、アートボードが大きすぎると怒られますが、慌ててはいけませんおいでおいで

 

幅を1㎜小さくして、W296×H420にするとくるくる

 

ちゃんとロングマットでプレビューが表示されました拍手拍手拍手キラキラ

 

 

完璧なカット制御!



ところで、カットデータを作る時に気を付けないといけないのは、四角を並べただけだと、カット線が2重になっている場所がある事ですよねドクロ

分かりにくいですが、この線がちょっと濃くなっているところは、2重になってますもやもや

 

1本になるように消すか、書き直すかしないとトラブルになりそうですグラサンハート

 

特にCMシリーズだと問答無用で2回同じところを切ると思いますもやもやもやもや

 

DXだったらカットが終わってると判断されれば止まるかも…?

まぁ不安なので消しておくのが吉ですねニコ

 

ちなみにイラレだと、パスの方向と言うのが変えられるのをご存知でしょうか????

 

さっきの四角を並べただけの状態から、引き直したパスを、線のオプションで矢印にすることができます。これがこのままスキャンカットのカットの方向になってますグッ

 

(古いイラレだったら、線のオプションじゃなくて、効果か何かの所に矢印があった気がします。)

 

パスを選択した状態で、パスの始点をペンツールでAltl+クリックすることで、パスの方向が変えられますグッキラキラキラキラ

 

これでさらに、カット順を調整するため、カットしたい順にパスをカット(Ctrl+X)&前面ペースト(Ctrl+F)していきますと…びっくりキラキラ

うーん、なんて素晴らしいんでしょう星キラキラ星キラキラ

 

完璧にカット順と方向が制御できちゃいますハート

 

外周(緑の線)は最後にカットするとカットの失敗が減りますし、ホルダーの移動距離を最短にすることでカットスピードを上げられますグッチョキグッチョキキラキラ

 

※緑の線は、カットの開始位置を変更するために、ハサミツールで右下のアンカーポイントを切り離しました。

 

まぁ正直このデータで、ここまでする必要はないですけどね笑

もっと複雑なデータの時は、差が出ますよルンルン音符

 

思い通りの順番と方向でカットできたかどうかは、こちらのでご確認ください上差しキラキラ上差しキラキラ

 

イラレ使用の人は是非試してみて下さいねハート

 

 

 


アクセスありがとうございました!


それにしても、こんなこと言ってたら、カルトナージュ全然進みませんねアセアセ



こっからはサクサクッと切って作ろうと思いますあせるあせる

次にお会いするときには完成しているはずです。

してるといいなグラサンハート

 

因みにだいぶん前ですがこんな記事も書いてます下矢印下矢印

 

 

下矢印下矢印リニューアルしたお野菜シールもよろしくお願いします!

 

下矢印下矢印よかったら他の動画も見て行ってください。

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございましたniyari*ラブラブ

それではまた〜〜フサフサ ウフフキラキラ