アラ! - ブンセン &アイス プロフィトロール | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

   ↑↑↑今回のブログテ-マは、コレチョキ

冬にアイスをPic Up!! にゃんたのブログへようこそ雪の結晶

---------------------------------

こちら、ミョーに耳に残ってたCM、ブンセンの「アラ!」。替え歌ね「かたつむりの歌」か。“でんでん むしむし かたつむり…”だね。

“アラ”しか言ってないけど、後半に入ったところの、“アラ~ラ…”のところが、凄く印象的。商品自体は、まぁ、普通の海苔の佃煮ね、ビン入りの。

お! ブンセンは兵庫県たつの市のメーカーだって、新宮町ね、そうかそうか(#^.^#)
リンク~You Tube fuka911さんのチャンネルはこちら~

fuka911さんの
『 アラ! 』  0分15秒


検:懐かしい 懐かしのコマーシャルソング 昭和


【地球へ感謝のメッセージを伝えよう! にゃんた】


ありがとう!(ベーヤンの言い方で)( *´艸`)

【EV どうすんの? にゃんた】

それにしても、電気自動車(EV)ねぇ。地球の環境にとって良いことは無いよねぇ(;^_^A まず動力源がバッテリーだもんねぇ。あからさまに環境に悪そうだもんねぇ。

化石燃料を燃やしてCO2が増えるから…だったら、猶の事、新しくクルマは作っちゃあイカンよねぇ。

-----

実際の使う場面でも、冬はどうするのかなぁ。気温が低いとさ、動かなくなりがちだしねぇ。バッテリー自体で熱も直接的に発生させないしさ。乗用車でもトラックでもさ、雪国で、雪で道路が大渋滞になり、その場で全く動かず充電も無くなりそうだったら、どうにもならない気が。車内のヒーターだって、充電が無いと暖められないし。

あと、年数経ってきたら、充電しても航続距離は伸びなくなるよねぇ、電池なんだし。そもそも、充電に時間が掛かりすぎるよね? 急速充電といっても、数十分かかるだろうし。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●

 ◎走る人 もうね、自らの殻を蹴破るくらい、思いっきり運動しよう!(^~^)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●

ていうか、最後廃車なり、バッテリー交換なりした後のバッテリーはどうするんだろう? そこまで考えてないとか、、、怖ろしいナ…(-_-;)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


【初冬のアイス にゃんた】

冬はまたアイスが美味い!(´▽`*)

アンデイコ「プロフィトロール ガトーショコラ」35ml×6個 ¥270+税。栄屋乳業株式会社・愛知県岡崎市。


「プロフィトロール」? ↓こういうのだって。種別:ラクトアイス。


仕様がこうだね。シューパフ(シュークリームの皮)にアイスを詰め込み、チョコがけ。

炭水化物が12.0g。

円形というか、球にも近いよ。チョコ掛けのチョコが油脂っぽいなぁ(笑) 開封するとチョコの良い香り。甘さは強めだね。シュー生地がふんわり軽やかで口当たりイイよ♪

今日はこんな日……なんて日だ! なんてことない日ね、またどぞ┌ (´、ゝ`)ゞ