今夜はブギ・ウギ・ウギ A Taste Of Honey &わらび屋本舗わらびもち | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

画面左上のタイトル“公式にゃんたのむにゃブロぉ~”をクリックすると、常にブログの最新記事がサクッと一気に5つみれるよ~♪

いや~なかなか心地良い快適な時期になってきたねぇ 米^-^米 クルマでドライブ中も、桜が見えるし、気分いいなぁ☆

---------------------------------

え、デビュー曲で、いきなりビルボードの1位になったの、凄すぎだよw

アメリカのカリフォルニアのバンドかぁ。女性2人に男性2人の4人組バンド。

実際にベースやギターを演奏してんだねぇ、上手いねえ。ボーカルもボゥっとして、いいじゃん。
リンク~You Tube RETROVISORさんのチャンネル~

RETROVISORさんの
ア・テイスト・オブ・ハニー 『 Boogie Oogie Oogie 』  5分30秒


検:今夜はブギウギウギ Disco ディスコサウンド 蜜の味 SUKIYAKI カバー ブギーウギー


【わらび屋本舗 わらび餅 にゃんた】


こないだエキソアレ西神中央に行った際に、これも買ってたのだー(*^日^*)

「とろとろわらび餅 プレーン あずき」大 ¥756。

巻いてる紙が、本の装丁みたいだなぁ。弁当箱? うん見えるねw

それを取ると。

大阪の枚方(ひらかた)が本店だね、「まいかた・まきかた」じゃないよ、ひらかたね。有名な遊園地「ひらかたパーク(通称:ひらパー)」の在るところだね。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●

 ◎一歩あるいて一休み、疲れたときも一休み(#´ー´)旦 

 ◎このブログ内の探し物は、左側のブログ内検索へ~ 古いものも見付かるよー

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●

大阪では9店舗、京都に1店舗、神戸ではこちら西神中央の新規OPENで2店舗目かな? 神戸のもう1店舗は、須磨区板宿(いたやど)の、神戸板宿店があるようだね。

実際の中身がこう。うん、おハシで食べたよ◎

イケる、イケる♪ ほら、本わらびもちって、弾力があってさ、いえば固いじゃん? これは外形を保ってるけど、やわやわだね、柔らかい◎ボリューミーだしお口いっぱいに頬張るよ。そういう食感はあまり無いし、確かに美味いよ、これは(^◇^)

“大阪府民880万人の支持 わらび餅の絶対王者登場!” 大きく出たなぁ(笑) まぁ気持ちも解る。カート、カート笑 誰だぁ置きっぱは。

カートの右上が店舗の背面というか。

これでは全然ナイんだけれど、大阪の名物ものの中にはさ、神戸の方が先だけど、それを真似したかの様な品があったりね。で大阪府民がそれこそ880万人居るので購買力があり、より売れ、本家の神戸よりも断然有名になったりして、悔しいなってことが時にあるよね~(;^ω^)

-------------

こちら、テレビでも結構紹介されてるんだね、関西ローカルのダウンタウン浜ちゃんの「ごぶごぶ」とか、ブラマヨの「ウラマヨ」とか。

「ぐっさん家」って東海テレビだったんだ(ほか、「スイッチ」)、そかそか。名古屋テレビ「ドデスカ!」はそうだけど、CBCも名古屋だよね(「花咲かタイムズ」)? フジテレビ「ノンストップ」は全国だし、いろいろと取材を受けてるんだなぁ。

これはレシート。あら!?「神戸板宿店」の店名が。急遽の使いまわしカナ?

こちら小冊子のようなモノ。絵がイイね。

とろとろわらびもちの他にも、種類が案外多いんだね。

なんで泣いてんねーーん(≧ε≦) 美味くて…かな?_

これは入れてくれたビニール袋。絵も、お箸で掴んでるね。「爪楊枝ではダメなんです」と店員さんは言ってたナ。刺しても、ずる~っと落ちちゃうのかな?


春。んー…そういや、黄緑色のレギンスみたいなボトムスって持ってたよなぁ、、、どこ行ったっけ? 春らしいよねぇ、そういう色合いって(o^~^o)

またのぞいてねー
べーっだ!