おいらのホムペ、マンホ-ル満載のオウンドもよろしく◎
リンク~公式 にゃんた's Ownd~
---------------------------------
ん? スマホの機種変したけど、色々失敗しちゃって---------------------------------
声に特徴あるねー◎ 新潟県南魚沼出身。1分40秒からダンサー登場。
大好きだった祖父の名前「つねいち」が由来の芸名。
2分半聴いたら、馴染むし、クセになってくる◎
TSUNEI 『 ホクロにキスして 』 4分20秒
検:ツネイ 「なじラテ。」テーマソング でかけようび メッセージ Your Friends&TSUNEI Roots やさしさに会いたい 空が代わりに
【神戸市中央区西元町 マンホール にゃんた】
今回はこれ。西元町付近をウロウロした際に撮ってたやつだよん
ん、これ完全に見たことないヤツだ(☆。☆) 20-25…口径だね。

小さい、長方形、やや上部に六剣水、中央に20_25、下部に水道メーター。

ん、ちょい小さいなぁ、片足の幅より大きなくらい。

小、正方形、上部に六剣水、下部に止水栓、下部縁に切り欠き。
【番外編 地面にあったやつ にゃんた】
地面に案内であるやつだから、地点によって、刻まれてる文言が多少違うよ。

大きい、円形、上部に神戸駅←500m、下部に逆さまでハーバーランド↑300m。

モリリンゴの靴をゲットしたよ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○
◎お笑いグルっぽ『お笑いしょのイチッ!』参加者ぼしゅう中~
髪型ギブソンタック? おばあちゃんみたい(∩_∩)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○
これもこれも。この立ってる位置によって、内容が違うよね。

大きいよ、タテでどぞw

上のと同様なモノ。

これもタテ

【神戸市兵庫区湊川/新開地 マンホール にゃんた】
このタイプも新しく設置でちょこちょこは見かけるけど、これは初見かな。

撮影日:2017.5.6 大きい、正方形、上部に神戸市章、中央やや下に雨水。
メトロ神戸なんかの風景

昭和10-13年の新開地の住宅地図。お、現在地の南に、神戸デパートがここにも。大正13年3月開館かな。

それにしても当時は、映画館と演劇劇場が多いな。千代之座・相生座・キネマ倶楽部・栄館・二葉館・錦座・大正座・多聞座・松本座・菊水館・朝日館・神戸劇場…
現在地を合わせた、現在の地図はこうだね。うん?地図の回転ってできないのか~…出来たら良いのに。
休みの日はどうしてる~? ( ´艸`)ふふふ~楽しんでよ~



(*^ー^)