冬がはじまるよ - 槇原敬之&神戸市中央区花隈マンホール | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

神戸のマンホールなら、にゃんたブログに~(*'-'*) 

寒かったりするね、寒いと人恋しくなるねもみじ
---------------------------------

少し先取り、おいらの気分はこんな感じ(,,・ω・,,)

♪(トント トゥクト トント トゥクト)

槇原敬之 『 冬がはじまるよ 』   1992年     4分04秒


検:サッポロ冬物語 どんなときも。彼女の恋人 猫がふんじゃった 恋する心達のために STRIPE! どうしようもない僕に天使が降りてきた SPY もう恋なんてしない



【神戸市 マンホール にゃんた】


神戸市のだけで、ブログ記事が33個目かもよねこへび

そそ、マンホールばかりを集めた、図鑑のようなHPもよろしく◎
リンク~公式 にゃんた's  Ownd~

中くらい、上部に神戸市市章、450、下部にHを図案化したような?マークが…長谷川鋳工のロゴマークのようだね。


60cmくらい?、防臭蓋、NIKKO。左右の取っ手がわんこの好きな骨みたいな形(笑)

あと、地の紋が、「いこい いこい」っぽいよクローバー 花隈(元町)にて9/28撮影カメラ

かなり大きい、親子型。小さな方には、中央に神戸市市章、雨水。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

◎お笑いグルっぽ『お笑い しょのイチッ!』参加者ぼしゅう中~
 
 どの場面でも、キナ臭さを感じたら、慎重に (`・ω・´)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

かなり小さい、円形に出っ張り、中央円内に矢印、神戸市水道制水辨(弁)。字体が旧字体だね、古いね。


60cmくらいかな? NIKKO KIKO 600。


上部にOPEN←、下部にPATENT (菱形内に)SF FUKUNISHI FOUNDRY CO..LTD.D360


お、ハンドスピナーも、これなら面白そう~手裏剣

『 ハンドスピナーを宇宙で 』    1分08秒


いつものぞいてくれて有り難う。いつでも覗いてね~次回も乞うご期待ヾ( ´ー`)