おまけ 愛媛・松山旅行 お土産 | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

   ↑↑↑
NEW 愛媛・松山のお土産なら、にゃんたブログに~べーっだ! 

---------------------------------
この一週間、暑くなってきてる~晴れ 

漸く扇風機を回し始めたけど、この分じゃ直ぐエアコンを点けちゃうんだろうなぁペンギン
---------------------------------


睡眠薬飲んだことある? ブログネタ:睡眠薬飲んだことある? 参加中

私はある派!


睡眠薬ではないけれど、以前海外旅行に行くって医者に言ったら、なぜか睡眠導入剤を出してくれたよ。フライトとか、なにか眠れないときにどうぞって。

睡眠薬飲んだことある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?


【愛媛・松山旅行 まとめ にゃんた】

愛媛の松山はねぇ~なんかこうのんびりしたム-ド漂う、まったりした町だったよ(^-^)
やっぱり、温泉があるからだろうねクローバー

あと、著名な文人が多数出ているってことで、文化的な香りがあったなぁパンダ 
(正岡)子規記念博物館も、坂の上の雲ミュージアムも行かなかったんだけど、文学に関することは博物館的に観るんじゃなくて、その作品と接するのが“合う”なぁと思ったからなんだ本

◎交通:路面電車が大活躍、次々来るよ、¥160。1日券(1デイパス)は¥500、2日券は¥800。

◎宿:ちんちん電車の沿線で、どこに泊まっても便利じゃあないかなぁ。お金に余裕のある方は、道後温泉駅の道後温泉周辺で家

※また、ホテルによっては、自転車を貸してくれるところもあるし、チャリンコでぶらぶ~ら周るのも良いかもね~自転車

◎準備してて良かったこと:
・いつものようにネットで色々調べてプリントアウトしてたこと
・マスク(空港や飛行機内で使用)

或る程度(7割ほど)調べてて、現地でそこそこプラン通りに動きつつ、自由度も残しておいて好きに行動~って感じだったかなぁ(∪^ω^)


【愛媛・松山旅行 お土産 にゃんた】

おみやげだけど、現地で食べちゃったものもあるけどね(笑) なるだけ、ご当地の方も納得のモノをw

これは、らくれん『コ-ヒ-』200ml ¥72 四国乳業(株)・愛媛県東温市南方

二段階焙煎コーヒー ホテルで飲んだよん(≡^∇^≡)
リンク~公式HP  らくれん~

サクマ『ポンジュ-スグミ』36g ¥152 サクマ製菓(株)・東京都目黒区。

袋:横10 * 縦15cm。グミは、剥いたミカンの形に似せてあるよオレンジ

『ゆるり餅』5個入り ¥350 柳桜堂 (りゅうおうどう)。銀天街の松山市駅に近いところで在るよ。

これ良いんだよ~あんこを挟んだ薄い餅の両側(外側)が、薄いどら焼きのようなので挟まれていて、ふにゃりとした食感でね、ウマいんだよ~オススメ音譜

リンク~グーグル地図  柳櫻堂~

リンク~食べログ  柳櫻堂~

『松山銘菓 六時屋タルト』1個入り ¥108。社名の六時屋は、時計で六時は長針と短針がまっすぐになることから、「まっすぐ正直な心で商売をしよう」と命名されたとのこと。

一六タルトは何度か食べたことあったので、初めて食べる六時屋の。うんうん、甘過ぎずいけるよ◎
リンク~公式HP  六時屋~

これは愛媛・松山の品ではないんだけれど、ス-パ-フジで購入『肥後のあんたがたどこさ 白胡麻太鼓』1枚¥108

熊本市北区和泉町・(株)岩田コ-ポレ-ション。白ごまに大豆、ア-モンドで白蜜で絡めてあるので、かりっとするよ得意げ
リンク~公式HP  あんたがたどこさ肥後もっこす~

『ポンスパ-クリング』410ml ¥151。果汁30パ-セント。

しゅわっと予想通りの味w まつちかタウンで座ってゴックン(^O^)/

旬のちゅうちゅうゼリ-『温州みかん』175g ¥290 松山市松ノ木・(有)田那部青果

うん、ゼリ-にひひ ゼリ-の大きさも食感もイイ!

本格派だよ、この味は!(≧▽≦) 色んな柑橘の種類で有るよ◎

リンク~公式HP  田那部青果~

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

◎お笑いグルっぽ『お笑い しょのイチッ!』参加者ぼしゅう中~
 
 さがし物はなんですか~(*∂v∂)ノ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

『中山まんじゅう』5個入り ¥200 愛媛県伊予市中山町・(有)まんじゅう屋 久保

“イースト酵母を使用し、ホイロ(醗酵室)でゆっくりと醗酵させた、ふっくらやわらかい生地で、自家製こしあんを包み込んだ昔なつかしい味”…本当、本当、その通り、やわらかくて、甘くておいしく、お買い得合格
リンク~公式HP  まんじゅう屋 久保~

『薄墨羊羹 うすずみようかん こざくら小豆』¥162 愛媛県松山市井門町・(株)中野本舗

リンク~ウィキ 薄墨羊羹~

外箱:幅2.8*長さ8.5*高さ1.8cm。ちょっと食べる用で小さいよ。

品名は“切ると、中の豆が夜桜の花びらのように見える”ことから。
リンク~公式HP  薄墨羊羹  中野本舗~



亀井製菓の坊ちゃん団子も買ったけど、配っちゃったので。これ袋w


これは、中に入ってたパンフ。


『かしわ餅』2個入り¥216 三栄堂菓子舗・愛媛県伊予郡松前町

これは松山空港内で搭乗手続き後、買ったんだ。生地がもうちょい(^_^;)

『あん団子』300g ¥284(¥306) 龍泉堂・松山市平和通り。

リンク~公式HP  龍泉堂~

おいら、この手のあんと団子がからんだのって大好きなんだラブラブ!

餡が塩味効いてる。あと、団子が軟らか過ぎるかも~!? 餡こと団子の“境”が判んないくらい。
リンク~食べログ  龍泉堂~

『花川堂のしょうゆ餅』4個入り¥280 花川堂・松山市別府町。しょうゆ餅といえば、白石本舗だけど、今回はス-パ-フジで買ったこちら。

長さ6.8×幅3.5×厚さ1.2cm。似てる食感は…「ういろう」だ! 米粉を使うし、「ういろう」との違いは、しょう油を入れるくらいみたいだよ。
リンク~公式HP  花川堂~
リンク~食べログ  花川堂~

---------------------------------

●今井雅之さんのご冥福を深くお祈りします

みんな生を受けてから、段々だんだんと、最期に向かって歩んでいるんだけど…

今井さん、おいらも、皆も、それぞれに精一杯生きますよ! (ノ◇≦。)

---------------------------------

次回からは通常バ-ジョンだよ o(^▽^)o