
ブログを更新しようとして、スマホの写真倉庫にろくな写真がないな~と遡ったらでてきたのがこれ。
まだ猛暑の頃に、(といってもまだ2週間前くらい?)
夫I氏がコロナ缶を買ってきて、ライムを絞ってうまそうに飲んでいた。
翌々日、まだライムが残っているからと、コロナ缶数本を再び買ってきて、
私に分けてくれました。の写真。分かち合い精神の人。
(奥にあるのはほうれん草おひたし)
私に分けてくれました。の写真。分かち合い精神の人。
(奥にあるのはほうれん草おひたし)
このささやかさと、さわやかさ。
行く夏を惜しむには暑すぎた夏だけど、こうして写真をみるとすでに少し懐かしむ気持ちになるのが不思議。
もうすっかり東京は秋めいて、金木犀が香っている、
我が家に届くこの香りの元がどこに生えてる木なのか
我が家に届くこの香りの元がどこに生えてる木なのか
まだ特定できていない。(もうここに住んで5年以上になるのに!)
インライン三昧な今年こそ、この香りがあるうちにつきとめよう。
インライン三昧な今年こそ、この香りがあるうちにつきとめよう。
氏神様みたいに、我が家の氏金木犀?
この秋は研修三昧で、今日も来週も、1週開けて次も次週も、
この秋は研修三昧で、今日も来週も、1週開けて次も次週も、
週末に学びが続きます。
咀嚼して消化して、また還元しますね。
今週は、
嘆きの輪を開催します。
カウンセラーズ・ゼミが金曜スタート。残席1です。
嘆きの輪を開催します。
カウンセラーズ・ゼミが金曜スタート。残席1です。
・・・・・・・・・・・
オンラインにて募集中
・・・・・・・・・・・
★10/20(火)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング
・・・・・・・・・・・・・・・・
カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは
こちら
からお願いします!
メルマガ 月2回くらいの控えめ配信
【ココロのみかん】 登録フォーム