この土日、朝9時半から夕方5時までの研修を申し込んでいました。
新型コロナウィルスの影響で、オンラインでの研修に変更になりました。
現在、私自身も、提供する講座やセッションはオンラインに切り替えていますが、
現在、私自身も、提供する講座やセッションはオンラインに切り替えていますが、
この講座は数か月前からとても期待していた&
午前午後という長さで家族の出入りする部屋を占領することの申し訳なさ&
自分の集中力
午前午後という長さで家族の出入りする部屋を占領することの申し訳なさ&
自分の集中力
等々を考えて、
「家では学びたくない!」
となりました。
そして検索!普段よく借りているレンタルスペースは営業自粛してるところが多く、
「違うんです!ひとりで使うんです!」と叫びながらみつかったスペースを2日間確保。
久々に長時間、家を離れ、家族と離れる時間をとりました。
結果。
とても良かった!
経費はかかったけど、その分学びは深くなった&快適だったと思う。
オンラインの良さは、オンオフしながら受講できるところ。
経費はかかったけど、その分学びは深くなった&快適だったと思う。
オンラインの良さは、オンオフしながら受講できるところ。
途中通信環境が悪くなり、映像オフにしながら受講したら、
席を立って、腰を回したり、身体をゆすったりしながら受講できる!身体が楽!
という発見もありました。
講師の立場でいうと、全員が画像オフだとかなりパワーがいるものですが
幸いほかの受講生のみなさんが画像オンでいてくださったことに感謝。
午前と午後のあいだに、思考が遮断されることもなく
久々のひとり時間を使えたのも、リセットになりました。
ランチタイムには、飲食店街が、店頭販売で市場のようになっていました。
すごく安い値段で(写真は牛タン弁当399円、ピクルス180円)、
在庫整理なのか、月契約の材料だったのか、野菜やパスタなどの食材も、安く販売されていました。
大丈夫か・・・・
大丈夫か・・・・
いつまで続くのか・・・・・
いろんな業種が、持ち場で工夫をしながら、この状況を乗り切ろうとしている。
乗り切って欲しい・・・
私にできることは、私の持ち場を工夫しながら継続して担当することなんだよな。
いろいろな制限や立ちはだかる障壁に一瞬は固まることがあっても
学びも、提供することも、遊ぶことも止めずに、生きよう。
・・・・・・・・・・・・・・
募集中の講座
・・・・・・・・・・・・・・
いまこそ!
夢を叶えるコツ・夢を応援するコツをマスター!
5/22~ 新月と満月のココロカフェ 3か月実践会 @オンライン
大切な人をエンパワメントする聴き方
ブライト・リスニング入門講座 @オンライン
5/20(水)13時~15時
オンラインでもついにリリース。世界中から受講可能です。
ブライト・リスニング本講座 @オンライン 残席2
5/27(水)13時~17時 スタート 全10回
金曜ロードショーの裏番組
今日から使えるお茶の間コミュニケーション講座
6/19(金)21:10~22:50 頑張り屋さんのあなたのための【お願い上手になるコツ】講座
無料のみんなで話せる場、やってます!
モヤモヤ保護者のためのオンラインおしゃべり会
個人セッションはこちらから オンラインで承ります。
講演・研修・ワークショップなど承ります。
こちらから