いうこときいてくれない子どもを責めたり、協力してくれない家族や学校なんかを責めたくなる・・・


アンケートのご回答もありがとうございました。
参加者全員の方が「とても満足」 うれしいです。
これはね、みなさんが、本当に真摯にあたたかく、ひとりひとりがその場をつくってくれたからなんですよね。
ありがとうございます。
ご感想から
参加して本当に良かったです。
自分の困り事と子どもの困り事。同じ事でも別もので、本当に自分は何を求めてるのか知ることが大切だとよくわかりました。
あとは、打たれ弱さは体質(といっしょ)といわれ、目からうろこでした。ありがとうございました!
自分の育った環境から ねばならない ~べき とどうしても普段の生活でいきづまると考えてしまうのですが
この会に参加させて頂いて
出来なくてもいい事や たよっていい事 そういう自分がだめじゃない事を感じる事がここで出来ました。
この気持ちを忘れないように普段の生活にも生かしていきたいです。 今日はどうもありがとうございました。
先の先の不安から、日々口うるさく言ってしまい、親子ともに疲れきっています。
問題はなかなか解決しませんが、
違って当たり前、責めない、アドバイスしない、話を聞く、
を頭に入れて接したいと思います。
大切なこと、心配なことはくりかえし伝えてもらえると、じわじわ自分に染みていくんですね。
改めて子育てのゴールについて、やわらかい考えをもてました。
自立をゴールにしていましたが、「親以外の人と生きていけること」とすると、自分がほっとしました。
それと話すことで、やっぱり私思ってるより困ってる!と自覚が出ました。
「子どもの困りごとを具体的に親と子とわけて考えることで新しい選択肢を考えられることができる。」
ということにびっくりしました。
頭の整理ができるので、毎日ではなくても、何かひっかかったときに使ってみたいと思います。
ライチさんの人柄がとてもかわいくてほっとしました。
ありがとうございました♡
今日の話は、目からうろこな感じで、沢山えるものがありました。
私だけでなく、親せきのお姉ちゃんも小4の息子のことでなやみ、
よくラインがくるので、今日のことを話してみようと思います。
本当に、お伝えできてよかった。
講座のそのあとの、毎日に、少しでもHappyが増幅していますように。
リスママの利用対象の方はぜひ利用してみてください。
そして、リスママを利用できない方にも、聴いてもらえる場を、増やしていきますからね!
出張講座、カスタマイズしてお届けします。
お問合せは こちら から。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/21(日) 6時~8時 いま、モモを精読する読書会14、15章@オンライン
7/13(土) 21時~23時 聴くプロのための公開カウンセリング研究会vol.12 @オンライン
7/22(月) 10時半~12時 やりたいこと実現するコツお話会@こぶたカフェ 上北沢イルソーレGAO
7/25(木) 10時~12時 感情の波を乗りこなせ!怒りのヒミツ実践編@オンライン
8/19(月) 10時半~12時 『夫の〇〇〇が入らない』読書会@こぶたカフェ 上北沢イルソーレGAO
8/30(金) 10時~11時40分 新月のココロカフェ おためしDay @オンライン
9/29(日) 10時~ 新月のココロカフェ3か月実践会スタート @オンライン 終了:12/12
【ブライト・リスニング入門講座】
7/23(火) 7/27(土) 10時~12時@中野
【ブライト・リスニング本講座】
8/24、9/7、10/5、10/19(土)10時~17時@渋谷
募集始まりました!【ブライト夏合宿・寺子屋2019】
お問合せは こちら
またはリンク先のフォーム
またはFacebookのメッセンジャーにて承ります。