本日、49回目の誕生日を迎えました。
人間、年を取るとともに成熟していくと信じていたのは何歳までだったでしょうか。
どこからか、
年齢と成熟度は比例しないということがわかってきました。
 
未熟であっても、不具合は出てくるもので
老眼も更年期も白髪も腰痛も肩こりも疲れやすさも
集中力のなさも新しいことの吸収できなさも忘却力も
順調に進んでおります。爆  笑
 
未熟なままの私を受け入れ、認め、ゆるし、愛してくださっているみなさまに
こころより感謝いたします。
 
新しい1年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
今日は朝に「聴く」おしごと1件
昼に整体に行き首の違和感のケア
午後に友人のコワーキングイベント(?)でゆるやかにコワーク
夕方に髪を切り
夜にZOOMで英語のレッスンを受けて
その後、夫I氏の作ってくれた夕飯をいただきました。
 
{FA993739-3F0D-4009-9E55-9FDC3D062A64}
あさりバター
北海道の豚丼
ほっけ
ねぎぬた
アボカドときゅうりとトマトのサラダ
豆腐のえのきのお吸い物(画像なし)
 
6品!
I氏がんばりました。
しかも、メニューありきの買い物でなく
買い物行って安かったものでの献立。
 
はっ
 
51歳、進化しているな。
49歳、私も私の進化の道を進みます。
今まで以上に、健康や、死や、未来に遺すものについて
関心が高まっているのでそれをシェアしていくことでしょう。
 
ますます楽しく、ゆるやかな道になる予定。
どうぞ今後ともおつきあいお願いいたします。

感謝をこめて。
高橋ライチ。