半年間の心が伝わる英語基礎コースの卒業望年会でした!
午前も午後もおでんです~
(ちなみに夕飯もおでんでしたよ)
子どもたちがどんどんおかわりして食べてくれて嬉しかった!
小学生と母の会話
別の母と小学生もやや交流する
小学生姉妹の会話
何かヒントがありそうな
反抗期のみなさんとのコミュニケーション。
子どもがちょくちょく割り込んでくるけれど
その合間を縫って
大人も少しずつ
本音を話す
少しずつ
荷物を下ろす。
私も話せて、放せた。
参加者のみなさん。ありがとうございました!!
・・・・し、か、し
ご近所さんから午前中に
これで3回目の苦情をいただいてしまったので
やっぱり、パーティー的なことはタンジェリン・ラボでは難しいようです。
次回1/26(土)は
会社設立1周年!ということでパーティー?
とも思っていたのですが
やはり静かな対話の場、というのがよさそうです。
13:00~17:00
のっぺい汁を作って、お待ちしてますね^^
食べきれないお餅も持込み歓迎~
ホットプレートで卵と焼いてみますか?
日々の想い、新年の抱負、なんでも話しに来てくださいね。
私の話も、ぜひ聴いてやってください
ブログに書けないこともたくさんあるので
オフラインのライブな交流、ぜひしましょう~
準備の都合があるので、行こうかな?という方はDMなどでお知らせくださいませ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートナーシップを本気で向上させることに取り組む3か月コース
10名モニターさんを募集します
詳しくは、こちらから
2013年1月20日(日)1dayワークショップ
よりよいパートナーシップを目指す人のための実践心理学セミナー
詳しくは、こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
親との関係を見直したい人は
帰省ストレスを手放す!→ こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


徳田先生、ありがとうございました!
みんなから大吟醸のプレゼント!!
ずっと単身でお会いしていたメンバー、
子連れで集うと「母の顔」なのが新鮮でした。
よく時間を作って学びました!
みなさんお疲れ様!
これからもFace Bookで刺激しあいながら
頑張りましょ~!
nikoが徳田先生の帰り際に
「どうやって英語覚えたのかな」と私にきくので
直接訊いてみようよ、
と引っ張って行くと先生の答は
「書いて覚えた」でした!
その後先生が英語で話しかけてくれて
なんとか英語で答えてました。
すごいぞ、小学生。
こんな機会も作れるといいんだろうなあ。
午前も午後もおでんです~
(ちなみに夕飯もおでんでしたよ)
子どもたちがどんどんおかわりして食べてくれて嬉しかった!
小学生と母の会話
別の母と小学生もやや交流する
小学生姉妹の会話
何かヒントがありそうな
反抗期のみなさんとのコミュニケーション。
子どもがちょくちょく割り込んでくるけれど
その合間を縫って
大人も少しずつ
本音を話す
少しずつ
荷物を下ろす。
私も話せて、放せた。
参加者のみなさん。ありがとうございました!!
・・・・し、か、し
ご近所さんから午前中に
これで3回目の苦情をいただいてしまったので
やっぱり、パーティー的なことはタンジェリン・ラボでは難しいようです。
次回1/26(土)は
会社設立1周年!ということでパーティー?
とも思っていたのですが
やはり静かな対話の場、というのがよさそうです。
13:00~17:00
のっぺい汁を作って、お待ちしてますね^^
食べきれないお餅も持込み歓迎~
ホットプレートで卵と焼いてみますか?
日々の想い、新年の抱負、なんでも話しに来てくださいね。
私の話も、ぜひ聴いてやってください

ブログに書けないこともたくさんあるので
オフラインのライブな交流、ぜひしましょう~

準備の都合があるので、行こうかな?という方はDMなどでお知らせくださいませ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早朝、深夜もSkypeは対応できます。ご相談ください。
Skype初回20分セッションまたはガイダンスは無料です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10名モニターさんを募集します
詳しくは、こちらから

よりよいパートナーシップを目指す人のための実践心理学セミナー
詳しくは、こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰省ストレスを手放す!→ こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴き方が変わる、関係性が変わる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2日間「聴く」を堪能する合宿やります
↓↓12/15、16 @逗子
↓↓12/15、16 @逗子

「きく・ひらく・かがやく special リトリート」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・