ツイッターでさんざん予告してきましたが
ようやく募集開始です!!
テストランのため、お得な参加費になっています。
定員10名、ご参加お待ちしています!
=========================
人に伝えたいこと・学んで欲しいことがある時、
本を書きますか?
講演をしますか?
講座をしますか?
それとも、ワークショップを創りますか?
参加者が体験の中から学びとるワークショップの
企画と運営を、ワークショップで学びませんか?
=========================
【ワークショップ企画運営講座
~体験から学ぶ・仕掛けを創り出すクリエイター養成講座~】
本講座のテストランとして、プレ開催します!
新規開講・体験モニター受講者募集
全4~6日のプログラム(予定)を2日間で体感するお得なモニターです。
★平日コース 8/10、24(水) 10:00~16:30
@代々木オリンピックセンター
★土日コース 9/10(土)11(日) 10:00~16:30
@北新宿生涯学習館
★参加費 ¥20000 /全2日 (テストラン価格)
★対象
体験型学習の講座・イベントの
企画と運営を学びたい方
★定員 10 名
★内容
・良いワークショップ/悪いワークショップ
・企画立案のプロセス
・ファシリテーション力は人間力
・魅力・強み・個性を知る、活かす
・伝える力
・状況をとらえる感受性と客観性
…etc.
すべて実習につぐ実習で学びとるワークショップです!
★お申込み先
平日コース 2011年8月10日(水)、24日(水)
http://
休日コース 2011年9月10日(土)、11日(日)
http://
★主催 WWP(ワークショップ・ワークショッププロジェクト)
ワークショップを、ワークショップの手法で学び
世の中に面白い体験学習の場を広げるプロジェクト
★講師プロフィール
上田正敏
( エモーショナル・ストレス・コンサルタント
ソース・マスター・トレーナー
ワークショップデザイナー )
会社員時代に、ストレース・マネージメントであるスリーインワンに出会い
自分らしい自由な人生を生きると決める。
2001年自分らしいライフスタイルを手に入れる個人コンサルティング、
ワークショップ、セラピスト養成講座を行う「フリースタイル」をパートナーと共に発足。
自らが体験したことしか伝わらないと、
心理学、セラピー、冒険教育、演劇ワークショップ、地域教育、人間関係、
お金、ビジネスのセミナーやワークショップを受け続ける。
その体験からの気づきや学びを実生活でも実践しながら研究している。
自分のワクワクの源泉を探るためのワークショップ、
自分自身の本質を見つめるためのワークショップ、
セラピストとして幸せに起業するためのワークショップの開催を通じて
人間について探究する日々。
それを体系化2011年よりワークショップの人材育成を始める。
誰もが大好きというワクワクの源泉や才能を持っており、
それを表現し分かち合うことが、社会貢献つながることを信じて活動しています。
高橋ライチ
( カウンセラー/ブライト・コミュニケーション・ファシリテーター )
公務員から水商売まで数々の職業と結婚離婚など人生のアップダウンの中
音楽スクール勤務時代に講座・イベントの企画運営を始める。
2003年女性のための成長コミュニティ「こぶたラボ」立ち上げ
オリジナル講座やイベントを年間200本以上企画。×9年目。
2009年「タンジェリン ブライト・コミュニケーション研究所」立ち上げ。
日常に使える心理学・コミュニケーションを学ぶ機会を提供する。
ライフワークを生きる相互支援コミュニティ「IDO」発起人としても
経営シュミレーションゲームのワークショップを定期開催している。
転職・起業、3度の結婚などの経験で「体験から学ぶ」
ことを繰り返し、たどりついたのは「人生そのものがワークショップ」
という実感。
参加して、体験して、感じて、考えて、学びとなる機会を広めることで
たくさんの人生が輝くことを願っています!