■2009年08月26日の日記
以下のように書き込まれました。 (半角 6443 文字)
給食開始・自由研究/餃子!
2009年08月26日
夏休み最後の日曜に、母がTG会などやっていたため(笑
nikoの宿題の最終点検も甘く、
2日続けて泣きながら作った自由研究。
自作の物語で紙芝居。「ほこりくんのぼうけん」
なかなかすてきな作品です。
ゆみちゃんからもらった肌掛けの箱の、フィルム部分に目をつけたnikoのアイディアから
システムの構築はI氏ですが、まあチームでやるのも悪くないかと。
描きかけの子どもの絵にペン入れしようとしたのはさすがに止めましたが。
I氏はけっこう凝り性なので
ほったらかしだったnikoの朝顔にせっせと水をあげて
「今日は二つ咲いた!嬉しい~」と喜び
「それは、本来、nikoの喜びになるはずだったのでは。。。」と私に水を差される、
という人です。
(そういえば金魚すくいの金魚に話しかけながら世話をし続けてくれてるのは、I氏です。)
ゆとり教育の反動で、昨今の小学生は8月25日に始業式、26日の今日からもう給食開始!
朝、夫婦で「弁当がない!楽だね」「ね~」と夏休みの共闘をねぎらいあいました。
(共闘も追い詰められると味方同士攻撃するという面もあったりしたな。。。
いや、おもに私だけが攻撃してたか)
新学期。
大人も気分リセットして、学んで遊んで美味しく楽しく美しく過ごしましょう。
ということで、こぶたのメルマガ出ました。なんと100号目!!
◆◇◆◇◆◇
こぶたラボNews!
VOL.100 (2009/8/25)
◆◇◆◇◆◇
夏休みが終わって、こぶたラボも新学期。
インフルエンザの流行に負けず、家族そろって
元気に過ごせるように、賢く楽しく学んでいきましょう。
※お子様連れの参加は無理せず無理させず、
手洗いうがい励行、キャンセルポリシーにもお目通しください。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-97.html
※インフルエンザ等の罹患者が講師、主催者、その家族に
出た場合、また隣接地域の学校や保育園で学級閉鎖があった場合、
参加者への感染防止のため企画を中止・延期することがあります。
お申し込みの際は携帯番号をお忘れなく!
こぶたカフェの日は、mixi及びメルマガをチェックしてくださいね。
さてさてお待たせしました!
9月の「ホットで旬なこぶたラボ」をお届けいたします~♪
こぶたラボNews!はおかげさまで、100号を迎えました!!
パチパチ!!
★おすすめ企画★
●9/12 13:30~ いのちってすごいね!
【親子で聞く 誕生学講座】kyoco先生
命の尊さ、誕生の不思議を感動とともに子どもたちに伝える
5歳~小学校低学年向けプログラムで開催!
赤ちゃんママもこれからのためにぜひ。
土曜日なのでご夫婦・ファミリー参加も歓迎!
●9/18 10:30~ 大人気!!守秘義務つきで性を語ろう
【陽のあたるセクシャリティーゼミ】
明るく、まじめな、大人のガールズトークサロン。
自分自身の答えを見つけに来てね。ランチ特別ゲスト
はミッチ兄貴。リアルな「男の気持ち」を
マッキーの「肉」給食を堪能しながら聞いてみよう♪
●9/29 10:45~ 生地のおいしさ徹底研究
【大人のカンパーニュ】亜莉先生
卵、乳製品不使用。ナチュラルイースト使用の安心レシピで、
買うとお高い大型パンも、具材にこだわったおしゃれ素敵パンも、
自宅で作れちゃいます!!副菜に絶品レバーペースト登場。
期待を裏切らない美味しさです♪
●9/6 11:00~ 飯能de【シンプル川遊び】
夏の終わりに♪ファミリーでどうぞ!!
●9/8 10:45~【おうちで燻製!スモーク講座】
満員御礼→キャンセル待ち受付中
●9/15 10:30~ 【プレシャスリスニング体験会】
満員御礼→キャンセル待ち受付中
★おすすめレギュラークラス★
●9/7から 10:30~ 全5回
ベビーとの暮らし、インフルエンザに負けないで!
【産後のエクササイズとアロマケア】上 美知代先生
バランスボールですっきり有酸素運動とアロマケア実習、
くらしに活かすアーユルヴェーダの知恵など、
盛り沢山の周産期オールインワンなクラス。
プレママ&産後ホヤホヤママの仲間がたくさんできますよ♪
お子さんはハイハイ前まで同伴OK。
●9/7,14 10/5 13:30~【ボディメンテナンス研究会】オープンクラス
運動嫌い、疲れやすい、頑張り過ぎ、痩せたい、太りたい、
いつも緊張している、そんなあなたのためのじっくりストレッチ。
自分が望むからだとこころへシフトチェンジ!!
リピーターの方もどうぞ~♪
★皆でつくるコミュニティ*こぶたカフェ★※詳細はmixiを チェックしてね!!
各種マッサージ、プレシャス、占い、アロマ、小児鍼などの出店者が
あなたのお越しをお待ちしています~。
●10日 2歳児ママ4人組給食「残暑に負けるな!!旬の素材の味を生かしたお献立」
ワンコイン講座2本立て「はじめてのプリザーブドフラワー」
「経営ゲーム・黒ネコタロウの屋台屋本舗」予約受付中~
●24日 ayanonちゃん&企画塾ますみちゃん給食♪メニュー発表はmixiにて。
あさこちゃんの「あっという間の手作りアロマ」は早いもの勝ちです~。
夏のお疲れ肌に、お助けアイテム、ご相談くださいね。
たくさんの方に喜ばれる、給食当番に立候補してみませんか?随時募集中です。
★お申込み・お問い合わせはコチラ→
http://form1.fc2.com/form/?id=132872
◆◇◆◇◆◇
あなたとこぶたラボをつなぐ「こぶたラボNews!」
Produced by こぶたラボ http://kobuta-labo.com/
mixi盛り上がっています http://c.mixi.jp/kobutalabo
配信停止はコチラ→ http://form1.fc2.com/form/?id=218487
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インフルエンザ、恐れずあなどらず、ですね。
昨日はせたがや子育てネットの「ポーラースタープロジェクト」トークライブで一緒に登壇するはずだった方が
インフルエンザにより欠席で
とても残念&心配ですが
自分や亜莉さんやスタッフ等々、身近にも起こり得ることなんだと
気をひきしめました。。。
にしても
女子学生との交流、
基調講演からトークでご一緒したモーハウスの光畑さん
ポーラースター、せたがやこそだてネットのみなさん
非常に実り多いイベントに参加させていただきました!
ありがとうございました~
「失敗力」というテーマで
考えさせられました。
このネタはまた後日。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の夕飯。
作ったのは豚肉と青梗菜の炒め物とかきたま汁。
でも前日と当日の弁当の残りの
野菜てんぷらしょうゆだれ漬けと
じゃがいもとブロッコリーのスパイス炒めと
ぬか漬けと
があったので
なんだか豪華でした。
今日の夕飯は
餃子!!
今日は思い切ってあんを濃いめに味付け。砂糖もいれてみました。
きゃべつは蒸してみました。
ニラ、ネギ、は生のままみじん切り
しょうがとにんにくはnikoがすりおろし
干しシイタケ、オイスターソース、塩、胡椒、酒。
うまい!!
これまでの餃子歴でもかなりの旨さ。
私はリンゴ酢と豆板醤で食べて、あきてきたらナンプラーやニラ醤油を足して食べました。
めんどくささに負けてできあいのを買わなくてよかった。。。。
副菜は、水菜とトマトと豆腐のサラダ。
明日は野菜の話トークライブです!!