“たかだち・ぎけいどう ” と読みます。

高館・義経堂の御朱印です。







兄・源頼朝に追われた源義経は少年期を過ごした平泉に

再び落ち延び、藤原氏3代秀衡(ひでひら)公の庇護のもと

高館に居館を与えられました。

しかし、頼朝の圧迫に堪えかねた4代泰衡(やすひら)公の

急襲にあい、この地で自害したと伝えられます。







義経堂のある高館からこの風景を眺めて、

松尾芭蕉が詠んだ有名な句が


『夏草や 兵共(つわものども)が 夢の跡』


江戸時代に奥州(東北)を旅した松尾芭蕉も

平安~鎌倉時代初めにかけて百年にわたり

平泉文化を築き上げた奥州藤原氏の栄華や

この地に散った義経公に、思いを馳せました。