シュートとテッポウ虫の穴 | 自分のための庭づくり~*

自分のための庭づくり~*

関東在住。バラの庭づくりに没頭しています。
草花も野菜も生き物も好き。

時々母の介護の事なども記録として…


暑くなってきました。

蚊も多いです


早朝に庭仕事は終わらせます。

あれこれ終わらせてから朝ごはん。


写真は夕方に撮ってます。





ジェヌヴィエーヴオルシ

綺麗な蕾。


ロンサールのシュートも成長中。


デリアのベーサル出たので

隣の枝を切りました。


ベーサルシュートを傷つけないように

慎重に…


こっちからも出てるけど…

きっと育たないね。

上の枝はかなり整理しました。





ローブアラフランセーズ


シュート多く出たので

手前のうまく伸びない枝を切りました。




こんな事になってます💧

この後、とりあえず1つは折りました。

さぁどうする?と悩むのも楽しい。


写真撮り忘れましたが

スパニッシュビューティー

日向へ移植して今年よく咲いて…

尚且つ

素晴らしいシュートが伸びてます!

やっばりお日様なんだなぁー。






アントニオガウディ


ベーサル、欠いたのに

4本も伸びました💦

古い枝を抜こうと思ったら

新芽が出ていて抜けなくなりました。

あーあ。

と、困るのも楽しい?




露地に下ろした途端に伸びる伸びる!

アブラハムダービー。

風通し良く整理しないと。




しかーし‼️

全てが順調ではありません。


伸びるだけ伸びて花が1つも咲かない!

紫玉!

蕾もない!



あれ?ベーサルは出てきたよ?


一番最後に移し替えたバラだった…

咲いた枝は全て切ってるはず。


えーーと。

えーーと。


寒肥あげた…よね??

移し替えたばかりだから

後であげよう!って…

忘れた?(笑)


それでも!

一輪くらい咲いてもいいでしょう?




紫陽花の鉢の横で

葉だけでも綺麗だから良いけどね。

このまま

大人しいわけじゃないのは分かってるから💦





てまり系アジサイ


マジカルレボリューション




控えめに育ててるクレマチス


ヤマイモ?オニドコロ?混ざってる!




1つずつ花殻切るのが面倒になって

バッサリ切った矢車草から

また蕾が伸びてきた〜




今日夕方発見したんだけど…

ロイヤルサンセットのクラウンに

穴が開いてた!!ガーンガーンガーン

この間までこんな穴は無かったのに。

テッボウムシ退治しきれてなかった?

 

それで!!

去年は良いシュートが出なかったのか。



花は咲いたけど

お隣さんが言うように

【今年はこっち側に花が少なかった】



写真もあまり撮ってないもんなー。


あーー。

ごめんよーー。



明日、念のため薬剤噴射して

コーキング詰めよう。






ドラム ゲット!!爆笑

大きなの、ひとつだけいただきます♪






やっと自分の病院へ行く事ができました。

(定期検診です)

帰りに飛び込みで髪を切ってきました。

カラーもしてくれば良かったなぁ。



来週は地盤調査があるので

それまでにお義父さんの物置2つ 

早急に…処分のため

片付けなくちゃなりません。


バラはいつ切るーーー?