我が家の弥勒菩薩さま爆笑ラブラブ 


最近  ………

………なんだか

お話しされますウインク(笑)



昨日 突然

『 弥勒菩薩はサンスクリット語で?? 』

と聞かれましたキョロキョロ


サンスクリットでは

“ マイトレーヤ ”だそうですニコニコ
(古代の知恵の大師)

インド神話ではミスラ

古代ギリシャ・ローマでは

ミトラース(太陽神 英雄神)


ミトラースを調べてたら

冬至が出てきましたニコニコ

冬至は太陽神であるミトラースが

死に再び生まれる日と

考えられていたそうですウインク



かぼちゃを食べる理由は

本来は夏野菜である

かぼちゃを貯蔵し

夏や南の陽の氣を持つものとして

1年で最も陰(太陽の力が弱い日)に

陽を多く含む物を食べるという

意味もあるそうですニコニコ



弥勒菩薩さまから

冬至が繋がり驚きましたびっくり


もうすぐ冬至 (12/22)


今年の冬至は特別な氣持ちを持って

過ごせそうな気がしましたウインクキラキラ



そして聞こえてきた

言葉たち

どなたからのメッセージかは

わかりませんニコニコ












そして 今朝の

弥勒菩薩さまからのメッセージは





今日の空









 






綺麗な光ラブラブ 













巻き巻き爆笑キラキラ