今日の「ひとさじスパイス」 ~パスタの上に横にもういっぴん~ | 秘密の外階段

秘密の外階段

好奇心旺盛、ただそれだけです。

裏道にある素敵な外階段観察家です。
外階段に萌えっとする気持ちを分かち合えたら素敵。
使いかけの消しゴムもとても好きです。

…いーんです、誰にも理解されなくても(笑)

 

お盆休み、最終日。

旅行にも行けないし、周りのお店もお盆でお休みだったし。

美味しいパスタでお酒飲んじゃおうーー!って作ったのがコレ。

 

…ロゼのスパークリングワインが、もたもた写真撮ってたら

泡が消えて、麦茶みたいな写り方になってしまった…滝汗

 

 

ま、いっかw

パスタソースに関しては、インスタに投稿したので。

ここでは「ひとさじスパイス」について書きます。デス。

 

 

 

わたし、たらこパスタにレモンを絞るのがとても好きなので。

箸休めアチャール的な感じで(そんな言葉は無いw)

こんなん作ってのせてみました。

 

 

🍳 カイワレのコリアンダーレモン和え

 

・カイワレ ひとつまみ

・コリアンダーシード 小匙1弱

・レモン汁 小匙1/2ぐらい

・岩塩 ひとつまみ

 

コリアンダーシードを弱火で30秒ほどフライパンで空炒りして。

 

image

 

粗く刻む(包丁でたたいたり、わたしはすりこぎ棒で潰してる)

その他の具材を全部混ぜて出来上がり!

5分ぐらい漬け置きすると、味が馴染んで更に美味しいよ。

 

酸っぱい物が得意じゃない旦那はんも喜んでくれましたドキドキ

 

 

 

箸休め。箸休め。

 

 

 

 

そして。

ポロネーゼには、夏らしい「辛味」を合わせてみました。

 

 

 

 

しっかり「お肉」なパスタソースだったので。

敢えて「緑」を外して、ゆで卵&「辛味」で…!!

 

 

🍳 ゆで卵のスターアニス豆板醤マヨのせ

 

・ゆで卵 1個

・スターアニスパウダー 少量

・豆板醤 小匙1/2

・マヨネーズ 小匙1/2

 

スターアニスをおろし金でパウダーにして。

 

image

 

豆板醤とマヨネーズと混ぜ合わせます。

切ったゆで卵にたっぷりかけて出来上がり。

 

パスタを茹でている間に出来ちゃいます。へへへへへへへ。

 

 

 

 

あーーーーーー、よく見たら、ポロネーゼの方、お花を入れるの
完全に忘れてるね、わたしw 今気づいたww

 

もう1枚ある別アングルの写真には入ってた、ぷぷぷぷぷ。

 

このポロネーゼのソースは、旦那はんにかけて貰ったら。

なんかカレールーかけたみたいになってるよね、ウケるww

 

 

…撮影うらばなしデシタ。

 

 

 

詳細はコチラドキドキ ⇒ハインツ 大人向けパスタ

 

 

 

「おうちごはん」さんのイベントにてハインツ様より

商品を戴きモニターに参加させて戴きました

 

素敵な機会をどうもありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パイナップル好き?嫌い?

⇒ 大好きドキドキ

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
フォローしてね