
ブログネタ:アニメの名ゼリフ・名場面といえば!
参加中漫画「ワンピース」のドクター・ヒルルクが最後に残した名台詞。
「人はいつ死ぬと思う?
心臓をピストルで打ち抜かれたとき。違う!
不治の病に冒されたとき。違う!
猛毒キノコスープを飲んだとき。違う!
人に・・・忘れられたときさ!」
このセリフ好きだな。
自分が亡くなった人のことを忘れない限り、けしてその人は死ぬことはない。
心の中でいつまでも生き続けていく。
逆に、その人が生きていても、忘れられてしまったら死んでしまったのと同じ。
いい思い出じゃなくても、汚かったり、悲しかったり、つらい思い出だとしても、
その人の記憶に居座れたのなら、ずっと心の中で生きていられる、、、、、のかな。