必死の闘病の末、木村コーチがなくなった。

まだ37歳という若さで、去年まで現役ばりばりの人が、あっけなく亡くなってしまった。

ほんと、残念でならない。

昨年の、ペナントレースでも、キャッチャー不在の中、急遽1イニング捕手を務め、勝利に貢献した。

選手としても貴重な存在だし、人間的にもとっても尊敬できる人だったと聞く。

それだけに、彼のコーチとして人を育てる力はとても期待が持てるものだっただけにとても残念だ。

改めて、ご冥福をお祈りします。



それにしても、赤星の引退といい、木村コーチの死去、キャンプ中にオリックスを襲った悲劇といいプロ野球選手を襲う悲劇が今年は多すぎるね。

試合の日程とか、過密すぎて選手を酷使しすぎているのではないだろうか。

選手も人間、彼らが安心してスポーツに専念できる環境を整えてあげるべきだ。