いやーびっくりした。
セレッソ大阪のスポンサーがマルチ商法で業務停止
それにともない、セレッソ大阪がスポンサー契約の解除。
うーん、寝耳に水とはこのことなのだろうか。

しかし、地域密着とか理念だけは立派なJリーグだけれど
スポンサー企業の制限があったり、不景気なこの時期にサッカーチームへ
お金を出せる会社は限られている。

それだけに、まともな会社はまずスポンサーなんてできないってことなのか。
あらためて、Jリーグは見直しを図るべきなのではないか。



C大阪が契約解除 業務停止命令受け
 J1のC大阪は31日、教材販売会社「インフィニットクリエーション」とのスポンサー契約を解除したと発表した。同社が大阪府などから連鎖販売取引(マルチ商法)で業務停止命令を受けたため
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/20100331-00000020-kyodo_sp-spo.html