この不景気の中5000万円も寄付って凄いなぁ。

まあ、もとはと言えば選手たちの態度が悪かったっていう原因があるんだろうけど。


たしかにずーーーーーーーっと2位続きとかは悔しいよね。

いい選手もいるだけにいつもあと一歩ってところでタイトルを逃している。


でも、試合が終わった後の表彰式ではそんな姿見せたらいかんよね。

サポーターだけでなく、スポンサーも見ている前でさ。

しかも、今回はお偉いさんもいたんだよね。


なんだかんだいって、プロサッカーはスポンサーあってのものだもんな。

地域理念とかよくいうけど、綺麗事はやめていただきたい。



川崎、5千万円を寄付 使途限定のナ杯準優勝賞金

 Jリーグ1部(J1)川崎は22日、昨年のヤマザキナビスコ・カップ準優勝の賞金5千万円全額を川崎市に寄付すると発表した。昨年11月3日の決勝後の表彰式で川崎の一部選手がガムをかんだり、ふてくされた態度を取った問題で、川崎が賞金の返上を表明。Jリーグはサッカー普及や社会貢献活動に使途を限定した上で賞金を授与していた。
 川崎市教育委員会を通じてサッカーボールや用具、書籍や算数教材などを市内の幼稚園や学校、少年団、図書館に寄贈するほか、川崎市にはホームスタジアムである等々力陸上競技場の改修を念頭に置き、現金を寄付する。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20100122-00000038-kyodo_sp-spo.html