まあ、たしかに試合の中で反則したけれど、アンリそれを見逃した審判が悪いんだからね。
ただ、アンリ自身はなんかしら処罰があった方が、すっきりした気分で今後サッカーをやっていけるはずだしね。
【ロンドン時事】国際サッカー連盟(FIFA)は18日、昨年11月のワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフでフランス代表FWティエリ・アンリ(バルセロナ)がハンドの反則を犯して見逃された問題で、アンリを処分しないと発表した。出場停止などが科される可能性があったが、規律委員会が、規定ではハンドが処分対象となる重大な違反に該当しないとして「処分を検討する根拠がない」と結論付けた。
フランスはこの試合でアイルランドに勝ってW杯出場を決めたが、決勝点を生むパスを送ったアンリが、直前に左手でボールに触れていた。その後、アイルランドが再試合を要求するなどの問題に発展。アンリもハンドを認め、再試合を行うことが公正な解決策だとする声明を発表したほか、代表引退を考えたことも明かしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000026-jij-spo