あまり明るいニュースがないヴェルディですが、

ほんの少し明るいニュース?


募金の次はファンドってことで、サポーターが出資したお金が選手育成や運営費にあてられるとか。

日本で初めての試みらしいが、チームの現状を見据えてサポーターからも出資してもらうということかな。

少しでもお金を集めて、少しでも選手の育成や残留に力を入れてもらえるなら個人的には魅力を感じるかな。




東京ヴェルディ再生、ファンのアシストを! 投資会社がファンド


 投資ファンドを企画運営するミュージックセキュリティーズ(東京・千代田、小松真実社長)はサッカーチーム「東京ヴェルディ(東京V)」向けのファンドを組成した。ファンから募った出資を選手育成などクラブの運営費に充てるもので、サッカーチームを応援する金融ファンドは日本で初めての試みという。

 東京Vは1993年のJリーグ初代年間優勝チームになるなど名門として知られるが、2006年にJ2に転落して以降は成績が低迷。出資してきた日本テレビも09年で事業撤退を表明し、経営環境は厳しさを増している。10年度は約10億円のクラブ運営費を予定しているが、このうち5%をファンからのファンド出資で賄いたい考えだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091202AT3S3000Q01122009.html より引用