そりゃ、選手たちも動揺するよな、、、普通に。
バウルは気を使ってわざと明るい話題でブログ書いてくれたんだろうけれども、、、、
J1昇格の可能性はかなり微妙だけれども、まだまだ大事な時期にこんなニュース。
去年も、最悪のタイミングで、リストラの話題で選手に動揺を与えた。
ほんと、なんなんだろ。
わざとなのか?って思ってしまうね。
ただ、チーム存続の危機だからこそ、少しでも結果を出してスポンサーを増やせるように
魅力あるチームにしようって前向きになってほしい。
ただ、気持はわかるけれども、「移籍した方がいい」なんて選手が一人でもいることに正直がっかりした。
そんな選手がいるということは、やはりまだまだチームが一つになれてないんだろうな。
まぁ、状況が状況だけに仕方ないのもあるけれども、、、、
9月17日7時4分配信 スポニチアネックス
東京Vの選手たちは午前練習の前に小湊社長から株式譲渡の説明を受けた。だが、ある選手は「経営者は代わるが、あとは何も変わらないと言われたけど、それならこんなに大騒ぎにならないですよね」と心配顔。他にも「オレ、クビかなあ」「移籍した方がいいのかな」「もう少し様子を見てみないと何とも言えない」とそれぞれ困惑の表情を見せていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000022-spn-socc
より引用