久しぶりの連勝で浮かれていたら、こんな記事が、、、、
うーん、15日に決定か。
すでに、撤退する方針を固めているってのは、もしこの話が流れたらチームが消滅?
なんて不安ももちろんあるけれども。
俺たちには信じることしかできない。
よい方向へ向かうことを信じよう。
経営難にあるJリーグ2部(J2)東京Vの経営譲渡先として、同クラブの経営管理などを目的に設立された持ち株会社「東京ヴェルディホールディングス」が15日のJリーグ理事会で審議される見通しであることが分かった。東京Vの幹部が13日、明らかにした。
現在の親会社、日本テレビは今季限りでクラブ経営から撤退する方針を固めており、理事会で株式譲渡が承認されれば、筆頭株主が変わることが確実となる。
東京ヴェルディホールディングスは、東京Vの前身である読売クラブのユース出身者を中心に7月に設立された。Jリーグはこれまで同社からヒアリングを重ね、経営規模や経営理念などを慎重に見極めてきた。
[ 共同通信 2009年9月13日 23:48 ]