2009J2第39節 東京ヴェルディvsザスパ草津 2-1で勝利!!!
久しぶりすぎてわからんけれど、今季初の逆転勝ち?
久しぶりのスタジアム観戦。
調布に車止めて電車で向かう予定が、渋滞でかなり時間ロスしたため、調布からタクシーで参戦。
開始3分からの観戦だったけれども、今日見に行ってマジでよかったと思う試合だった。

都倉みたいな、舐めた選手にきつーいしっぺ返しもできたし、
貴重な一樹の2ゴールを生で見れたし、
義成の超スーパーセーブも見れた。

いやはや、大満足です。
試合内容はボールポゼッションは高いものの、ミスが多かったり、シュートまでいけてなかったりで
不安な前半だったけれど、相手が振り回されてるし、このままなら勝てるかなーと思っていた矢先に失点。
河野の裏が危ないなと思ったら案の定、、、

ただ、前半ほとんど機能してなかった河野から永里に変わって後半はよくなった。
縦に仕掛ける姿勢や、ゴールに近づいてボールをもらおうという動きがよい。
福田もいいタイミングで高い位置までオーバーラップをしていたし、右サイドがすごいよくなった。
左サイドもレアンドロを中心に支配して、ゴールの匂いが漂ってきたと思ったら、
富沢がするするっと上がってきて、富沢→永里→一樹→ゴール!!
きれいなゴールじゃないけれど、攻める姿勢から生まれたゴールだよね。

健介のクロスから一樹の勝ち越しゴールも生まれて、勝負あり。

と思ったら、やっぱり最後集中が切れていたのか、簡単にサイドをぶち抜かれて決定的なシーンを作られる。

が、とめました。
ゴール前ドフリーで丁寧に押し込む廣山。
やられた、、、と思ったら義成が、ゴールライン上でスーパーセーブ。
マジ最高。

ディフェンスの集中が途切れた一瞬をつかれたけれど、あのプレーはでかい。
まだ、シーズン終わってないし、これからもミラクルを起こしてほしい。