ええ、ノリピーまで逮捕?!
酒井法子容疑者に逮捕状とはね、、、、覚せい剤所持容疑かぁ。
自殺なのか?!とまで言われた謎の失踪は、まさかの警察からの逃亡?
でもまぁ、自宅から覚せい剤が見つかった以上、酒井法子に疑いの目がいくのは当然。
長男が都内で見つかったみたいだし、どこかで、覚せい剤の痕跡がからだから無くなるまで
身柄を隠しているんじゃないか?
押尾先生に始まった芸能界の覚醒剤所持に対する取締りの強化は今後どんどん広まっていくんだろうね。
警視庁は7日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で、女優の酒井法子容疑者の逮捕状をとった。行方が確認され次第、執行する。
酒井容疑者は、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで夫の自称プロサーファー高相祐一容疑者(41)が3日未明に渋谷署に現行犯逮捕された後、連絡が取れなくなり、高相容疑者の母親が赤坂署に捜索願を出していた。
夫の逮捕後に行方不明となった酒井容疑者について、警視庁は7日も、酒井容疑者の長男(10)を預かっていた知人から経緯を聴くなどして、行方を捜している。
酒井容疑者は昭和46年2月14日、福岡県出身。62年に「男のコになりたい」で歌手デビュー。同年、「夢冒険」が第60回春のセンバツ高校野球大会の入場行進曲となり、知名度を上げた。その後も「GUANBARE」「1億のスマイル」「HAPPY AGAIN」など、ヒット曲を連発。「ヤッピー」「うれピー」といった“のりピー語”が若者を中心に流行した。
平成4年には、日本人アーティストとしては初めて台湾でコンサートを開催。中国などアジア各国でもファンを獲得した。
一方、「ひとつ屋根の下」(フジ)「星の金貨」(日テレ)「利家とまつ」(NHK)など、話題ドラマにも次々と出演。「星の金貨」の主題歌「碧いうさぎ」はミリオンセラーを達成、デビュー9年目の7年にNHK紅白歌合戦に初出場を果たした。
10年には、高相容疑者と結婚。翌年、長男が誕生した。最近はファッションブランドを立ち上げるなど、育児と仕事の両立する女優・タレントとして活躍していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000540-san-soci