土用の丑の日、ウナギ食べる? ブログネタ:土用の丑の日、ウナギ食べる? 参加中

土用の丑の日はうなぎ食べてないなぁ。

最近まったく食べてない。

意外と食べる機会ってないな。

食おうと思えばすきやとかでも食べられるし。

どこにでもあるものなんだけれどね。

うなぎはどちらかといえば好きなんだけれど、

外食とかでわざわざ食べようという気にならない。

何故だ?

高いっていう固定概念があるからか?

そこまでして食べたいって思わないからか?

唯一食べたいと思えるのがひつまぶしかな。

名古屋名物のうなぎお茶漬け。

あれは、まじはんぱなくうまいんだよねぇー

俺はだし汁につける前の薬味を混ぜただけの段階が一番好き。

うなぎの蒲焼のうまさと、ひつまぶしのうまさを上手に食べられる気がするんだ。

お茶漬け状態でもうまいんだけれど、せっかくの蒲焼がちょっと弱くなっちゃう気がする。

だから、薬味だけの状態が一番好き。