ブログネタ:最近影響を受けた言葉
参加中「絶対に前向きな姿勢で突き進む、俺はネガティブな考えとか大嫌いだし、むしろそんなものこの世に必要ない。
とにかく前向きな姿勢で、ぶれない自分を持ちJ1昇格に全力で挑戦していく。」
これは、富澤 清太郎
選手のブログに書いてあった言葉。
今日のコンサドーレ札幌との試合でイエローカード2枚で退場になってしまったが
体を張って頑張っていたかんぺー
のプレイに対してサポーターから選手をたたえるコールが
試合後にながれたらしい。
それにたいして、彼はblog
で感謝の気持ちと共に、述べていたのがこの言葉。
「ネガティブな考えとか大嫌いだし、そんなものこの世に必要ない」
うーん、いい言葉だと思うな。
やっぱり、彼はプロだし、子供達に夢や希望を与える立場。
そんな彼からこのようなメッセージを発信されるとやっぱり、みんな勇気付けられるよね。
一度サインをもらいに練習を見に行ったことあるんだけれど、噂ではかんぺー
は
サインをねだられるのがあまり好きではないらしく、練習後は裏口から帰っちゃうと
言われていたけれど、普通に表口から出てきたし、普通にサインも心地よく書いてくれた。
噂なんてあてにならないね。
シャイだけどいい人じゃん。
そんな彼とヴェルディをこれからも応援していきます。