裁判員制度、心の準備できた? ブログネタ:裁判員制度、心の準備できた? 参加中

裁判員制度、心の準備できた?って言うけど、これって重たいよね。

そもそも、裁判員に選ばれてない俺にはあまり関係がないといえば関係がないんだけれど

人の罪を人が裁くってすごい重たいと思う。

結果によってその人の運命が大きく変わってしまう。

その責任と覚悟をもっている人間が人を裁くのと持っていない人が裁くのでは大きく結果は違うと思う。

人間だし、主観が入ることは必ずある。

それが、正当なものか、そうではないものなのかというものをあらかじめ見極めて裁判員を選べている確率は
たぶん100%ではないと思う。

それでも、裁判員制度が実施されたら、正当ではない結果が1%でも生じる可能性がある。

海外では民間人が裁判員として選ばれて実際に裁判に関わっているところもあるとは思うけれど
それが正しいとは俺は思えないし、まねする意味もあまりないと思っている。

心の中ではもう、この制度が始まることに対しては仕方ないとは思うものの、本当にこれでいいのかっていう疑問は心の準備ができても晴れることはないんだろうな。