ブログネタ:嫌いなことば
参加中嫌いなことば
自分でこのテーマを選んでおきながら、いざとなると浮かばないね。
好きなことばはいくらでも浮かんでくるんだけれど。
でも、ことばって使い方によって人を傷つけたり、人を勇気付けたりするものだから
そのことばの選び方を間違えるといいことばでも嫌いなことばになってしまうんだろうね。
たとえば「頑張って」ってことば。
「頑張って」って応援したり、相手を励ますいい言葉なんだけれど、
頑張ってない人に「頑張って」とか言われると腹立つし
もうこれ以上ないぎりぎりまで頑張っているのに
「頑張って」なんて言われると、まだ頑張りが足りないのかと凹んだり
プレッシャーになったりする。
そうなると「頑張って」ってことばが嫌いになる。
やっぱり、使い方、だよね。ことばって。