凄いショックなニュース。

東京ヴ、異例の大量解雇

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000024-mai-socc

自分の大好きなチームがJ2降格の危機に立たされている中、
チームの経営悪化による大量解雇。
しかも、今期の主力を半分近く放出。
かといって、年俸がケタ違いに多いわけでもなく5000万以下の選手がほとんど。
中にはレンタルとはいえ、1000万以下の年俸でスタメンはっていた選手もいるのに。
不景気の影響とはいえ、あまりにもきついしつらい。

そもそも、チームのスポンサーが他に比べて少なすぎる。
親会社である日本テレビに頼り過ぎている。
そして、無計画な戦力補強が原因。

20億使ってこの順位じゃそりゃ上も金出したくなくなるよ。
サッカーは野球と違って個人の技術よりも戦術のほうが大切なスポーツ。
この戦力でこの順位なら選手じゃなく、他の部分も見直すべきなのでは?
最近の試合を見る限り、理想だけを追いかけすぎていて現実を見ていないとしか思えない試合内容と選手起用。
もちろん、プロにはプロの言い分があるとは思う。
ただ、フリーキックを上手に蹴れる選手がいないのであれば、トリックプレーやボールをずらして蹴るなど工夫が必要。
それにも関わらずキック精度の低い、普段蹴ることのないフリーキックを工夫もなく蹴るのみ。
これじゃあ、当然得点につながらないよね。

サポーターから見ても「どうだろうか?」という意見や疑問が浮かぶ中で
それを払しょくするようなゲーム内容や結果がうまれていない以上今の体制を続けるメリットはないと思う。
J2に落ちてほしくはないが、正直今のままの経営陣や監督達では何度繰り返しても同じ結果になる気がする。

まだ、最終戦が残っているのでわからないけれど、様々な状況の中これまで頑張ってくれた選手達に対してだけは
例えJ2に降格したとしても俺は今年頑張ってくれてありがとうと思う。