ブログネタ:学校(会社)をサボったときの思い出 参加中基本的に小心者的な部分があるので、会社とか学校とかサボるの苦手なんだよね。
でも、ちょっとしたさぼり癖はある。
たとえば、上司がいなくなったとたん動きが遅くなったりとか。
何事も全力で取り組むってのは大事だけれど、時には適度に力を抜くのも大切かなと。
いつも頑張ることだけが素晴らしいなんて言わない。
ハッピーエンドだらけじゃ笑顔もやっぱりつまらない。
CHAGE&ASKAの「HEART」って曲の一部だけど
たまにそんなことを考えちゃう。
サボってばかりはもちろん論外なんだけれど
たっまには抜くとこ抜いてみてもいいんじゃない?
ちなみに、サボった思い出としては営業先から帰社するときに上司が寄り道するから
先に帰社しろと言われた時にコンビニよったりしていたら寄り道していたはずの上司が
俺より先に帰社していたことかな。
いやぁ~あれはきまずかった、、、