ブログネタ:タイムマシンがあったら過去と未来、どっちへ行く?


昔タイムマシンって映画を見たことがある。
その時、恋人を殺された男が、恋人を救うためにタイムマシンを作成。
過去に戻って恋人を暴漢から救うが、自動車にはねられてしまい結局死ぬ運命は変えられなかった。
そして、その運命を変えるにはどうしたらいいかを探るために未来へと旅立つが、トラブルやらに巻き込まれ、結局未来でなんらかの結論を見出して未来で新しい生きる道を見つけたみたいなストーリー

いや、一番重要なところを覚えていません。

が、結局タイムマシンを使うてことは過去も未来どちらへいくとしても知らなくていいことを知るということ。

それがいいことなのか悪いことなのかというと単純には言い切れないし、難しいよね。

ただ、自分がどちらかに行かなければいけないとしたら未来かな。
うまくいったり、失敗しているかもしれないけれど、それを踏まえて行動したり考えたりできる。

もちろん、過去には後悔したり、やり直したいことももちろんたくさんあるけれど、失敗したり、苦労したり失ったものがあるから今の自分がいるわけでもあるし。

それをやり直したりするってことは今の自分を否定するわけでもあって、それはそれでかわいそうな気がすると思うんだ。

あ、でもあの時落としたお金は取りに戻りたいけどね、、、(ぉぃ)