出だしで躓きながらも無事に空港で旅行会社の人に出会えた。

彼らのたどたどしい日本語に戸惑いながらもバスに乗る。

久しぶりに見るグアムの景色はまったく記憶にないもの。

だけれども雰囲気は軽く外国。

日本と反対車線を走る車をみて徐々にテンションは上がっていく。



空港から10分ほどしてからホテルへ到着。

ホテルの部屋は綺麗とはいえないながらも広い!

リビングの他にベッドルームが2つ、シャワールームも2で快適。

一つの部屋に6人が入ってもまったく不自由ない。

丘の上なので景色もいい。



一通りホテルで待ったりした後はとりあえずバスのワンウィークパスを買うためツアーデスクへ。

ホテル内にツアーデスクがないのでDFSまで無料タクシーで行く。

DFSでは色んな店があったので興味がそそられたけれども我慢してツアーデスクへ。

二種類のバスパスがあり、どちらにするか悩みまくった挙句グレイライン路線にする。



その後は買出しのためKマートへ。

せっかくだから歩いてグアムを知ろうなんて考えて歩き出したもののかなり遠い。

到着日早々歩きまくってかなりグダグダに。

そして一番迷ったのが信号。

グアムでは押しボタン式のところが多くボタンに気付かないとずっと赤のまま。

うちらはもちろんそんなことに気付かずに10分ほど待ち続ける羽目に・・・

もう目的地が目の前にあるのに信号が渡れないもどかしさ。

ほんとあれは苦しかったねぇ・・・



Kマートではでっかいカートを使って買い物。

酒やらなんやらが安い!

瓶ビールが6本で6ドル前後。

卵が12個入りで1ドル程度。

6人分の食料を買いこんでも一人15ドル程度。

この日はカレーを作ろうとしたのだけれどもルーが売っていなかったので諦める事に。

後で知ったのだけれどKマートはディスカウントショップ系で食品の品揃えはそれなり。

結局この日はカレーをあきらめてチャーハンと冷凍のハンバーグを食らうことにした。

(続く)



ちなみに画像はNHKの。

せっかくサッカーのニュースになったと思ったら放送権の問題で音声しかながせないとか・・・

まじしょぼ・・・