沖縄産アロエベラ健康飲料 『プロ・アロエ』 | ちょっとした大学生

ちょっとした大学生

24歳大学4年生、脱サラからの大学生活もあと数ヶ月。
リラックマと日常、大学生活、人事制度について。

異色の組み合わせでブログを書きます。

こんばんは((っ・ω・)っ

2013年3度目の記事は、
カイシン」様のモニター記事です。
天然由来の成分にこだわった健康食品を製造・販売されています。


沖縄産アロエ健康飲料 カイシン『プロ・アロエ』

健康と美容のカイシンのファンサイトファンサイト参加中


$ちょっとした大学生-アロエ

これをグラスへと入れてみると…

$ちょっとした大学生-アロエ

混じりっけのない天然アロエの香りがします。
うちの庭にもアロエがあるので、それがイメージとしてあらわれてきます。

↓さらにアップ(*`・∀・)ノ

$ちょっとした大学生-アロエ

カットされた歯肉がごろごろと入っていて、沖縄産アロエベラ94.6%というのが伺えます。
天然成分へのこだわりが感じられます(*´・д・)
アロエベラの葉肉のほか、オリゴ糖、クエン酸、ビタミンCといった成分も入っているので、
効果もかなり実感できます。

毎日飲み続けるものだということで、あえてジュースのような甘味は付けられていないそうなのですが、
ほんとうに「アロエ」といった感じの味ですヾ(´Å`)ノ

…ですので、私は甘味を足して飲んでおりました(;^ω^)
個人的には甘味を足したバージョンをラインナップしてもいいのではないかと思いました。


苦味成分の強い葉皮部分は除いて、葉肉部分のみを使用しているそうなので、
苦味は抑えられているのですが、さすがに天然にこだわりがあるだけあって、
アロエの味が引き立っております。


そして、肝心の効果はスッキリと感じられました(*´Д`)
アロエというと整腸や美容というイメージがありますが、まさにその通りの効果が感じられました。
お通じはもちろんのこと、飲み続けているとお肌の調子もいい状態を保てております。
我が家にもアロエが植わっていて、いろんなことに活用していますが、
アロエの効果を再認識できました。



翌朝スッキリ!沖縄産アロエ飲料 『プロ・アロエ』

健康についてお悩みの方はぜひぜひアロエなど健康にとって良いものを、
お試しくださいませ(*`・∀・)ノ