仕事始め? 仕事初め? | West hill Blog

West hill Blog

~ウエストヒルブログ~

こんにちは、レオです。

昨日Xを見てたらトレンド(個人向け、For you)に「仕事初め」があがってました。
 

あれ? 「初め」? 「始め」じゃないくて?

前回の記事は変換に出たのをそのまま打ち込んだので意識してなかったんですが。

 

もしかして誤字った?

気になって調べてみました。

 

「仕事はじめ」と「年のはじめ」でわけて、うまく説明してくれていた記事がこちらでした。

 

 

引用します。

 

「仕事はじめ」は「仕事始め」

「仕事はじめ」は「仕事始め」と書きます。これは「一年の最初の仕事」のため誤って「仕事初め」と書きたくなる難しい表現かもしれません。

しかし「仕事はじめ」の本来の意味は、「一年の仕事の始まり」なので、「開始」の意味に近い「仕事始め」となるのです。同様に習い事などをはじめる「稽古はじめ」なども「始め」を使います。

なお、ものごとの最もはじめを大切にすべきという意味の「はじめが肝心」という表現についても「始めが肝心」と書きます。ただし、同じ意味でも「何事も最初が肝心です」と表記する場合は「初め」が使われるので注意が必要です。

「年のはじめ」は「年の初め」

今月のはじめや季節のはじめには「初め」と書きます。そのため、月の最初を表す「月のはじめ」を漢字で書く場合は「月初め」です。同様に新年や正月を「はじめ」で表す場合は「1月の初め」となります。

正月の2日目に行われる「かきぞめ」の漢字表記は「書き初め」です。一方、書き初めを表す別の表現である「筆はじめ」は「筆始め」と書きます。この言葉も、状況により表現が異なります。

 

「仕事始め」でよかったみたいです。

これからも気になったらすぐ調べるを習慣にしておこうと思います。