フライパンの取っ手と鍋掴み | 革工房 ManLy&Rebirth「きよっさん」のブログ

革工房 ManLy&Rebirth「きよっさん」のブログ

岡山県の片田舎にある革屋「革工房ManLy」と、張り替え屋「Rebirth」です。

代表の定金 潔司(きよっさん)が革の事、趣味のバイク・キャンプ・バンドや日々の出来事など・・・
思ったまま、感じたまま書いています。

テーマ:
晴れの国、岡山。

珍しく台風が近づいていて、昼から本格的な雨になりました。

暦の上ではもう秋!!

もう夏はいらないので、台風去ったら涼しくなってほしいものです!


さて、オーダー頂いたフライパンの取っ手。


i様はいつもオールブラック(金具も糸も)でのオーダーです。



拘りの南部鉄器製のフライパンなので、持ち手まで鉄!!

重くて料理も大変そうですが、拘りの道具で拘りの料理って最高ですね!


で、取っ手の寸法をお聞きし、先ずは木型の作成をし、少しでも熱伝導軽減したく、4.5mm厚の極厚レザーで作りました。




鍋掴みは、柔かい革で3重構造にしています。
黒いハトメに引っ掛け用に黒の革紐を付けています。





商品到着後、驚くほどミラクルフィットでした!
と、うれしい写メを送って頂きました。




沖縄県のi様、いつもありがとうございます。

追加も承りました!!



ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



レザーワーカー マンリー


かんたん・シンプル・きれいなホームページ作成はQHM