中国語上達への道トレーナーのブログ -2ページ目

中国語上達への道トレーナーのブログ

深圳からむうさんがピンイン重視の発音レッスンをおこなってます!
中国語を学ぶことで人生を倍々楽しもう❗️
让我们一步一脚印地踏踏实实地走过人生的每一步,
在人生的大舞台上纵横驰骋,奋斗百年吧!

 

 

【《猴子捞月》を読む】
 

 

 


***
ある夏の夜のこと。
いたずら好きのお猿さん達が
井戸のそばで遊んでいました。

すると、
一匹の子供猿が井戸の中に
お月さまが落ちているのを発見。
大声で仲間たちを呼びます。
***
 

 

 

 

 


お猿さん達は
落ちている月を見て、
その後どうしたでしょう。

可愛いお猿さん達のお話。

みなさんと一緒に
内容を理解しながら、
時に文法の説明をし、
読み進めました。

グループ学習は
やっぱり楽しい❗️

と感想をいただきました。

次回は最後の回になります。

《老鼠、小鸟和香肠》を
一緒に読みます。

9月8日(日)
日本時間20時から。

お申し込みは、メッセージか
メールくださいね♪
沢山の方と読み進められたら
嬉しいです😊


 

 

 

 

🎐🎐🎐

大家好!

中国語上達への道トレーナーの
むうさんです。

🎐🎐🎐


第2回目となる、
『中国語の読みものに親しむ会』では
《丑小鸭》のお話を参加者の皆さんと
理解し、声に出して音読しました。
 

 

 

 

 


《丑小鸭》は、
醜いアヒルの子のお話。

醜いアヒルの子は
姿形がまわりのアヒルたちと
違っていることでのけ者に
されてしまいます。

鳥などを襲う猟犬からさえも、
相手にしてもらえない。

それほどまでに
自分が醜いだなんて。。。

誰からも相手にされず、
孤独な醜いアヒルの子。

このようにお話は続きます。

意外と
知らない中国語の単語が
結構出てくるので、
とても勉強になるといった
声が聞かれます。

みんなで一斉に音読するのも
また楽しいものです。

まだあと2回ありますので
ご興味がある方は
ご連絡くださいね。

========

第3回 8月29日(木)
《猴子捞月》

第4回 9月8日(日)
《老鼠、小鸟和香肠》

日本時間20時から21時まで。

==========


夏の終わりに
じっくりと腰を落ち着けて
中国語を勉強しませんか。
 

 

 

🫕🫕🫕

大家好!

中国語上達への道トレーナーの
むうさんです。

🫕🫕🫕


今年も
去年に続いて
暑い中みなさんと
火鍋を食べました。

昨年は熊猫火鍋さんに
お世話になりました。
そのときも店員さんと
盛り上がったりと
とても楽しいひとときを
過ごしたなあ。

今年は
“海底捞”さん。

中国の火鍋に革命を起こした、
と言ってもよいくらい。
四川から首都北京に進出して
きたときには現地の人たちの
誰もがそのサービスや
火鍋スタイルに度肝を抜かれたのでは
ないだろうか。

そんなふうに考えていたため、
その火鍋店にてみなさんと
ご一緒したかったのです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 


4種類の味のスープは、
麻辣味、胡椒チキン味、
酸辣味、きのこ味。

タレは自分で調合。
これ結構楽しいのよね。

“拉面”(麺伸ばし)の
パフォーマンス。

中国の貴重な伝統芸能である変面。

どれも欠くことなく
鑑賞でき、とてもラッキーでした。

写真はご参加された方から
ご提供いただいものです。
ありがとうございました🌷

来年も計画する予定😊
是非ご一緒にいかがですか。
 

 

 

🎐🎐🎐

 

大家好!

中国語上達への道トレーナーの
むうさんです。

 

🎐🎐🎐

中国語の読みものに親しむという
コンセプトでみなさんと
中国の物語を楽しみました。

読んだものは、
《孔融让梨》

 





** ┈┈┈┈┈┈**

幼いころから詩や文章を
作るのに長け、
頭の回転が早く、
受け答えが優れている。
そんな孔融ちゃんが主人公。

いつしか神童とまで
言われるようになります。

ある日、父親の友人が持ってきた
梨を兄弟たちに配るお役目を
もらいます。

孔融ちゃんの梨の配り方が
父親をびっくりさせます。

どんな配り方だったのか。

そして、それはのちに社会に
どんな影響をもたらしたのでしょう。

** ┈┈┈┈┈┈**

このお話や、孔融ちゃんの名前を
聞いて育った中国語圏の子供たちは
多いのだろうと思います。

参加いただいた方の
暑いお盆の時期に
1時間じっくりと腰を落ち着けて
物語を読む姿勢と意欲に
わたしは非常に感動🥹しました。

みなさんと一緒に読みものを
声に出して発音する時間が
なんて貴重で愛しいのか。

中国語圏の文化や考え方を知る。
自国との違いを見つけて、
相手を理解しようとする志は
強い光となって輝いて見えました。

みなさんに拍手👏を送ります。
ありがとうございました😊

 

 

 

大家好!

中国語上達への道トレーナーの
むうさんです。

昨日から北京にいる親戚が日本の東京周辺に
旅行に行ってます。

東京の空港に着いたのは昨日の午後。
しかも昨日の地震のあと。

(8月9日の午後に関東近辺で地震がありました。)
彼らが到着したところは
それほど地震の影響が無かったよう。
今日はもう旅行をたのしんでいるとのこと。

良かった。
けれど、こんな時ばかりでは
ないかもしれません。

大災害に突然襲われることだって
ないわけではありませんよね。

中国の方は地震に慣れていないため、
日本に来て地震に遭遇すると、
どうして良いか分からず、
不安にかられてしまうことも。

もしも、地震が発生したとき、
そばに困っている中国圏の方が
いらっしゃったら、
中国語を話して差し上げて。
そうしたら、その方の不安な
気持ちが落ち着くことでしょう。

緊急時は自分だって不安ですが、
言葉が分からないのはもっと不安よね。
きっと。

だからね、こんな言葉を
覚えていざとなったら使えるように
すると良いのではないかな。


-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

别慌!  慌てないで!

Bié huāng! 


地震了!  地震だ!

Dìzhèn le!


你们快跑! (二人以上の相手に向かって)早く逃げて!

Nǐmen kuài pǎo!

 

小心点儿! 気をつけて!

Xiǎoxīn diǎnr!


快走!  早く行って!

Kuài zǒu!


过来!快点! こっちに来て!早く!

Guòlái! kuài diǎn!


晃了一下。  少し揺れた。

Huàng le yí xià。 


晃得不厉害。 揺れ方が強くなかった。

Huàng de bú lìhai。


不用怕。 怖がらなくていいよ。

Bùyòng pà。


主震  本震

zhǔzhèn

余震  余震

yúzhèn 


你一定要到空旷的地方去,远离墙和楼,要保护头部。

Nǐ yídìng yào dào kōngkuàng de dìfang qù, yuǎnlí qiáng hé lóu, yào bǎohù tóubù。 

 

必ず塀や建物から離れて、空間のある場所へ移動し、頭部を守ること。


-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+


言葉を勉強してこのような場面に
使うことができたらいいよね。

発音がよく分からない、
難しい、などあったら
教えてくださいね。

まずはしっかりと発音できるようにしないとね。