もう5月とか早すぎる。



書きたいことはあるのに

その時間と余裕が無いまま過ぎそう( ´ω` )






駅のホームでのこと。


私の前に小学生男子8人くらいの塊がいました。



駅員さんがスロープを出そうとした時と

小学生達が乗ろうとしたタイミングが重なって

乗るタイミングを逃した小学生達。



私が乗る時にもまだわらわらしてたのを見て

「邪魔だよ!」

と駅員さんが思いっきり怒鳴った…←


私の方が内心ドキッとした


 

ビビった小学生達は

慌てて隣のドアから乗ってました。




確かに邪魔は邪魔だったけど

私が見るからに

小学生達は私に気付かずに無神経になって

どかなかったわけじゃない。


たぶん、「乗りたい」「でも車いすの人来た」「どかなきゃ」「どけない」「どうしよう」

 

の思考回路だと思われ。




駅員さんが私のために怒ってくれたのもわかるし

そもそも駅員さんが怒鳴ろうが何しようが

彼の仕事なので勝手ですが。



が。



その後、相手にリアクションされるのは

駅員さんではなくだということを

忘れないでいただきたい。


その後小学生達が電車内で私を見ながら

コソコソしてたのを

私は知っています(´-`.oO()

私は別に怒ってないよー。





偶然の重なりだろうけど

最近、こういうことが多くて。


私の代わりに

「車いすの人がいるんだからどいて下さい!」

って言ってくださる方がいます。



本当にそれはありがたいことなんだけど


なんか、やたら怒ってる率が高い。



私は基本的に短気な方ではないからか

よっぽど変な人に出会わない限り

「邪魔なんですけど!!」

みたいに怒ったりしません。


普通にただ、「すいませーん」と言います。




我慢してるわけではなく

心からそういうのに怒りが湧かないというか

相手も悪気ないんだから

私が怒るのもおかしいと思ってて。

私はたぶんもともと怒らない性格だけど。




そんな私の代わりに

強く言ってくれてるのかもしれないけど。




間に挟まれる身としては

なんか気まずい(笑)

というか地味にストレス。



私は 車いす=最優先 とも思ってないし

例えば、普通にベビーカーにエレベーターを譲ったりもします。


でも、私にとって必要なことは

ちゃんと伝えるようにもしています。



駅だけじゃなくて

学校の交渉とかでもそうだと思うけど


自分しか見えなくなってもうまく回らないし

何も伝えられなくてもきっと生きづらい。



障害者と健常者、とかそんなんじゃなくて

お互いに人なんだから

言葉の選び方とか伝え方と相手に求める程度の問題だと思うけど


そのバランスって

意外と取れない人が多いのかもしれない。

アサーティブって難しいのかも。




とりあえず、

私の代わりに怒る人が減りますように(笑)