今日は午後からイベント
盛り沢山でした。
 
 
今日のリハビリLVAS入院日記-images.gif
 
何も掴まらずに
 
15分間の歩行をLVAS入院日記-07A0452.gif
初めて行いました。
 
 
距離にして約1200m。
 
VADの駆動チューブと
ハマサーボの吸引チューブに
繋がれてはいますが、
 
 
片手に駆動チューブを握りしめ、
 
 
甲子園球児の入場行進のごとく
前を向いてシッカリと
歩くことができました。
 
(VADはPTさんに押して頂きました)
 
 
その後、
 
自分でVADを押す練習を
行いました。
 
 
VADを押す練習は
先週から行っていますが
 
実際に自分で押してみると、
大変な運動量ですLVAS入院日記-07A0453.gif
 
 
改めてリハビリに同行して頂いているPTさんや、
ナースの皆さんに感謝します。
 
 
いよいよヤギケンが
棟内フリーになる日も
近いかもしれません(^^)/
 
 
 
リハビリ終了後、
 
予定されていた検査に行き、
帰りに中庭に寄って来ました。
 
 
 
LVAS入院日記-2010031517010000.jpg
 
 
中庭も春バージョンに
変化していました。
 
 
 
上野公園では
桜が咲き始めたそうです。
 
 
桜の開花と共に
棟内フリーになったら
嬉しいな~(*^▽^)/★*☆♪
 
 
 
ヤギケン
d=(^o^)=b