MTR 40日目。
 
昨年の12月27日に
今の病室に移り
今日で40日目になります。
(12月27・28日の記事参照) 
 
自分でMTR(メンタルトレーニングルーム)と
名付けてみたものの、
 
 
この部屋かなり手強いLVAS入院日記-DIMG0067.gif
( ̄ロ ̄lll)
 
 
外の様子が全く分からない。
 
晴れているのか
 
曇っているのか、
 
 
雨が降っても
 
雪が降っても、
 
 
風が吹いても分からないし、
 
夜になっても街の灯り1つ
見ることができない。
 
┐('~`;)┌
 
 
太陽や街のネオンを見て
パワーアップLVAS入院日記-07A0112.gifする
ヤギケンにとって、
 
かなりハードな
トレーニングルームです(笑)
 
 
しか~しっ!
 
 
今日は朝から
 
MTRに日だまりが…
 
 
夜勤明けのICUナースの皆さんが
ヤギケンの様子を看に
来てくれました。
 
 
今日来てくれたのは
ヤギケンを受け持ったことのない
他チームのナースの皆さんです。
 
 
チームは違ったけれど、
 
ヤギケンが廊下で
歩行訓練をしている時に
 
いつも明るく笑顔で
 
「頑張ってますね!(^^)」
って声をかけてくれました。
 
ヤギケンと一緒にVADを押して歩いているナースにも
「頑張って!」って
声をかけてましたけど(笑)
 
今日は
 
自分が患者だったら
 
イケメンナースマンに
看られたいか?
 
ピンクの白衣は
患者の生命力を引き出す?
の話で盛り上がりました(笑)
 
 
夜勤明けで
疲れているのにもかかわらず、
楽しい時間をありがとう!
 
感謝してますm(;∇;)m
 
 
ヤギケンパワー
充電できましたLVAS入院日記-07A0844.gif
 
 
 
最近の体調ですが…
 
昨日からCRPが
下がりました。
 
出血はチョロチョロ続いていますが、このまま粘れそうです。
 
 
来月はVADポンプの
交換手術がありそうです。
 
新型ポンプに替えて頂ける
みたいです。
 
 
これからリハビリ
頑張ります!
 
 
 
 
 
 
ヤギケン
d=(^o^)=b