土曜日恒例の散歩LVAS入院日記-07A0452.gif
担当研修医、ナース、そして
先輩VAD患者と一緒に
行って来ました。
 
 
散歩といっても
 
店内の売店で買い物をして、
中庭に出て外の空気を吸って
季節を感じ、
 
病室に戻って来るだけなのですが…
 
 
 
この間、約30分。
 
 
非常に貴重な時間です。
 
 
 
VAD(補助人工心臓)の
バッテリーの駆動時間は
 
 
1日30分以内
 
と決められています。
 
(30分駆動させると
充電時間は24時間必要)
 
 
 
この毎日の貴重な
30分間の使い方は…
 
 
ヤギケンの場合
 
平日は
PT(理学療法士)さんとの
リハビリLVAS入院日記-07A0453.gifで相当時間を
使用しています。
 
 
したがって、
平日に散歩に行く事は
滅多にありません。
 
 
 
今日、売店には平日しか
置いてない商品があることを
教えて頂きました。
( ̄▽ ̄;)
 
何が置いてあるのかな~
 
 
 
毎日、毎日、時間の大切さを
痛感しています。
 
 
 
 
ウルトラマンの10倍戦える
ヤギケンは幸せ者です。(^^)v
 
 
 
 
ヤギケン
d=(^o^)=b