今日からリハビリメニューの他に
自主トレを再開しました(^^)v


もっと前からやりたかったのですが、

右手の痺れがあった為、

大事を取ってやらずに
我慢してました。



LVAS入院日記-2009111715400000.jpg
このゴムチューブ、前の病院でリハビリ用に購入した物ですが非常に役立っています。

色々な使用方法を教えて頂いておいてよかった。



但し、

まだ手術後の胸の傷が開いている事と、
胸骨が着いていない状態の為、

大胸筋に力が入らないように注意してトレーニングしなければならない。




今、担当ナースが明日の検査予定を知らせに来ました。

「明日の検査はレントゲンと心電図が入ってま~す。」


「アレッ?心エコーは?」

と聞いたら、


「明後日、午前中にCPXと午後に経食エコーが入ってます。」


Σ( ̄◇ ̄*)エェッ


数日前に経食エコーの同意書にサインしたので、いつやるのかな?と思っていたのですが、
遂に来た。


一番苦手な検査。


※経食道心エコー検査とは
超音波プローブを口から入れて、食道から心臓の動きを見る検査です。プローブを飲み込むのは胃カメラと同じような感じです。
検査の前にのどの奥の局所麻酔をします。
心エコー検査に比べると、肺や肋骨、体脂肪などの影響を受けないので、より詳細な観察ができます。





ガンバンベ長音記号1



ヤギケン
d=(^o^)=b